
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
良かったら参考にして下さい。セルトレイ以前使っていました。その時はざっと水洗いして太陽に当てて日光消毒を1日ぐらいしていました。もう既にお買い求めになっているのでなんですが、私は紙ポットを使用しています。↓はちゃんとしたメーカーのなんですが、私のは100均のヤツです(^_^;)。植えてそのまま土に植えられるのでモノグサな私にはピッタリです。
http://www.sakataseed.co.jp/recommend/material/k …
種まき用の土でなく培養土で種をまいていたのでちょっと違うかもしれませんが、私は黒いビニル袋に入れて蒸し焼きにしてました。これで中の菌や虫を殺します。太陽に当てて1日2回ぐらい転がしてあげると満遍なく蒸す事ができます。↓のような感じです。
http://www.iris-gardening.com/ousama/shindan/01_ …
特に苗や土が病気になっていなかったりしたら洗って日光消毒ぐらいで大丈夫だと思います。ご参考までにm(__)m。
お返事ありがとうございます。
基本は日光消毒なのですね。
リンク先のページを見たら、「土の再生材」というもので肥料を補充するとあったので、これも参考にしたいと思います。
栄養が足りずに芽が出にくくなったりしたらイヤですもんねw
セルトレイは何か特別な薬剤などを使うのかと思いました。
ちなみに私の買ったセルトレイは、ホームセンターなどで売っている緑の薄いプラスチックの物です。
今日は暖かいですね。(こちらは三重)
種を蒔きたい衝動に駆られますが、15度超えはまだなのでなんとか衝動を抑えていますw
来週くらいには蒔けるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
埃(屋外)の成分には何が含ま...
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
種まき用土の再利用について
-
650型プランターについて 土...
-
鉢植えの土が臭くてたまらない!
-
プランターの再利用はどうして...
-
培養土の再利用
-
あさがおの根?が・・・
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
切った爪を植木鉢に?
-
刈った芝は堆肥にできるか?
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
味噌は肥料になりますか?
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
アスファルトの上に直に花壇を...
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
石の多い土地での穴掘り
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
土にしみ込んだ腐敗(?)臭、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
ツツジが、一昨日から急に枯れ...
-
650型プランターについて 土...
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
ひまわりが枯れてしまいました
-
鉢の土が腐って臭気を放ってい...
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
「乾いた大地が水を吸収するよ...
-
一度虫の湧いてしまった土
-
家庭菜園 土 乾かない ミニトマ...
-
ビニールポットに土を入れる時って
-
高野槙を5月に高野山で購入しま...
-
鉢植えの月下美人の土に、白いカビ
-
種まき用土の再利用について
-
アヒル用の池作り
-
プランターの植物の水やりにつ...
-
土はなぜふるいでみじんを除い...
-
「竜の髭」枯れた所に隣の「竜...
-
鉢植えのピレアの土の表面に赤...
-
きゅうりに発生した小バエ(?)...
おすすめ情報