
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水のあげ過ぎや、水はけのよくない土や陽当たり等の原因が考えられそう。
育て方のご参考に
➡コウヤマキの育て方|GreenSnap(グリーンスナップ) https://greensnap.jp/category1/flower/botany/236 … #greensnap @greensnapさんから
No.3
- 回答日時:
高野槙は鉢植えには向かない樹木で、現物を見ていないので断定はできないが、「水不足」が疑われます。
「水のやりすぎ」を指摘する人が多いが、今の時期は毎日やる必要があると思うよ。
状況次第では「日に2度3度」必要になることもあるのでね。
画像でもあればもう少しはっきり言えるのだが・・・・。
No.2
- 回答日時:
水のやり過ぎで、根が傷んでいるのではないでしょうか。
鉢が常に湿っているのでは?
そのうえさらに毎日水をやったら「泣き面にハチ」「弱り目に祟り目」完全に根が窒息して死んでしまいます。
高野槇に限らず、植物は根で呼吸をします、水を頻繁にやり過ぎると土が固まって空気の入る余地がなくなります、かといって水がなければ枯れてしまいます(単粒構造の土)。
保水性が良くて排水性の良い土を入れてやりましょう、それには物理的には鹿沼土とか赤玉土を適度に入れるのも良いですが、一番は完熟した腐葉土や堆肥などの有機物を入れて保水排水の良い土そのものを作ることです(団粒構造の土)。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと鉢底から流れるほどやります、次に表面が乾くまでは水やりは控える。こうすることで根も呼吸ができて丈夫に育つでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 オオデマリの新芽がとても小さいです 昨年夏頃に苗を購入し、鉢植えで育てています。 岡山県南部の潮風の 4 2022/04/21 07:46
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの実の割れについて】 去年に購入した 温州みかんの苗木を、 鉢植えで育てています。 (鉢 1 2022/08/30 22:41
- 虫除け・害虫駆除 ムカデの赤ちゃん (5mmくらい) 1 2022/04/27 12:46
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えバラの水やり頻度について 4 2023/05/15 07:33
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイについて 昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。 地域は岡山県南部の潮風 1 2022/04/21 07:40
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- 花粉症 杉は国策で放火すべきでは? ・広葉樹にくらべ針葉樹は保水力がない ・杉は根が浅く土砂災害を誘発させる 3 2022/04/22 23:46
- ガーデニング・家庭菜園 桜草の地植え 2 2022/04/10 00:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
主人が高野山で高野槙を買ってきて花壇に植えました。 縁起が悪いと近所のお婆さんに言われて悩んでいます
ガーデニング・家庭菜園
-
縁起が悪い植物教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
縁起の悪い植木
ガーデニング・家庭菜園
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉢の土が腐って臭気を放ってい...
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
アサガオの土にカビ?
-
一度虫の湧いてしまった土
-
ツツジが、一昨日から急に枯れ...
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
種まき用土の再利用について
-
多肉植物を育てているんですが...
-
植物の土にカビが生えてしまい...
-
「乾いた大地が水を吸収するよ...
-
【シュガーバインの土は?】
-
「固まる土」の硬化の仕組み
-
鉢植えの土が臭くてたまらない!
-
壁掛けコウモリランビカクシダ...
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
土がほしい
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
牛ふん堆肥の保存方法について...
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
落ち葉で腐葉土を作りたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
鉢の土が腐って臭気を放ってい...
-
「乾いた大地が水を吸収するよ...
-
お試しで小ねぎを土で育ててい...
-
雨の後でも畝作り、マルチは綺...
-
土はなぜふるいでみじんを除い...
-
プランターの植物の水やりにつ...
-
鉢植えの土が臭くてたまらない!
-
ビニールポットに土を入れる時って
-
一度虫の湧いてしまった土
-
室内の鉢 土がカビている?
-
ツツジが、一昨日から急に枯れ...
-
種まき用土の再利用について
-
鉢植えの月下美人の土に、白いカビ
-
高野槙を5月に高野山で購入しま...
-
植木にカビ
-
「固まる土」の硬化の仕組み
-
鉢植えのピレアの土の表面に赤...
おすすめ情報