
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
マスカルポーネはティラミスにもしますが、パンやビスケットやカステラにつけて食べたりする方が多いです。
マスカルポーネだけで、又は付属のソースかハチミツと一緒にトーストに塗って食べます。
ココアも振ってティラミストーストにしたりもします。簡単で美味しいですよ^^。
ソースは私も冷蔵庫に余らせてるのですが・・・
今度ヨーグルトに合うか、あとミルクに溶いてコーヒードリンクになるかとか試してみます。
コーヒーのガムシロップとして使っても洋酒の風味がして美味しいかも。単独でパンに塗ってもいいかもです。
No.2
- 回答日時:
マスカルポーネ(雪印)に付いているエスプレッソソースは、どのようにして使っていますか?
ティラミスを作るように付けられているのでは?
コーヒーのソースですからコーヒーゼリーとかできるかも??
味を確かめてからやったほうが良いと思いますよ。
アイスクリームとも合うのでは?
アイスクリームやシャーベットを作るのであればそのときにも使えそうですね。
コーヒー味のクッキーとか??
マスカポーネはチーズなのにクリームみたいですから
クリームの代用としても一部使えますね。
脂肪分が多いので用途は限られているでしょうが・・・
料理に使う時は加熱しないようにする方が良いでしょう。
ドレッシングなどはいいかも・・・
もしスープなどに入れたい場合は火を止めてからかテーブルに出す前にポトンと落とす感じで。
デザートとして使うのでしたらディッピングとしても使えますね。
お好きな味や洋酒で楽しめますよ。
No.1
- 回答日時:
私の場合は、ティラミスを作ってたべますよ★
マスカルポーネと同量の生クリーム(泡立てたもの)を混ぜておきます。
クッキーか、スポンジにエスプレッソソースを浸して、その上に混ぜたものをのせて、ココアパウダーをまぶせば出来上がりです。15分で出来上がりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報