A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「酸だから」に納得されているようですが全くもって異なります。
いわゆる水には不純物があまり含まれていませんが、ジュースはどうでしょう。その他にも濃い砂糖水ではどうでしょう。
水以外にたくさんいろんなものが溶けているそのうちの何か、サポニンではないかもしれない、が影響しているのは明白ではないですか?
せっかく、「水は泡立ちにくい、ジュースは泡立ちやすい」と良い着目をされているのに、「水とジュースの違い」を考えなかったところで損をしているようです。お茶との類似性を見いだすのもたしかにいいのですが、泡立たせるような成分がこの世に1種類しかないという前提に立ってしまいましたね。
疑問の持ち方は非常に良いと思いますので、解決の方法・考え方を大事にしていってください。
No.3
- 回答日時:
泡を立てるのに必要な要件は「水の表面張力を下げる」ことにあります。
サポニンは名前からして、サポン、サボン、シャボンと石鹸系であることを示しています。
お酢の例も出ているようですが、水の表面に親水基と疎水基がある物質(両親媒性物質と呼ぶ)があれば疎水基は空気との親和性が高いので表面張力を下げ、泡が立ちます。
要するに、水に溶ける有機性の物質があればいいのです。無機性の塩類などは水の凝集力を高め表面張力を上げてしまいますので泡は立ちにくくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
水が泡立たないのはなぜ?
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報