
お世話になります。
OS Windows98SEのショップブランドもののPCを使用しています。
過去ログを参照しましたが、起動時にFDDが音をたてるというのはありましたが、終了時というのが見つかりませんでしたので質問させて頂いております。
私の場合はPC終了時にFDDが「カタカタッ、カタカタッ」と音をたてます。
あまり気にする方ではないので放って置いたのですが、かれこれ1年ぐらい音をたてているので、何か問題があるのかと思い「教えてgoo」を参照しました(長い期間、気にしなさ過ぎか・・・)。
FDをドライブに入れて問題なくデータを開くことが出来ますので、ドライブに問題はないと思います。
「最近使ったファイル」はクリアしましたが、音は消えませんでした。
「Norton Internet Security」を入れているので、アンチウィルスは常駐しています。
原因をご教示頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
それは、間違い無くノートンさんの仕業だと思います。私もノートンさんを入れてからは、終了時にFDDがカタカタッと2回鳴る様になりました。
ためしに、タスクバーに常駐しているノートンさんのアンチウイルス・オートプロテクトを右クリックで「無効」にしてから終了してみて下さい。鳴らないと思います。
これは、ノートンさんが正常に動いているというだけでしょうから、心配することはないと思います。
ではでは、参考までに!
kaname_sさん、こんにちは。
早速の回答、感謝します。
仰る通りでした。
アンチウィルスのオートプロテクトを無効にして終了しましたら、音がしませんでした。
ノートンさんの仕業なら安心しました。
しかしながら1年以上も音を気にしなかった私に問題があるかもしれませんね。
この度はお早い回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nortonシマンテックストアから...
-
ノートン360プレミアム付属のウ...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
ノートン360は古い機種のノート...
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
ノートンINSの右下のアイコンが...
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
ノートン360からESETに乗り換え...
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ノートンを更新したらメールを...
-
キングソフト
-
エクセルの立ち上がりが非常に...
-
自分のブログなのに 403F...
-
鬱陶しいウイルス対策ソフト
-
ノートン360の良さは?
-
アンインストーラーのないソフ...
-
ノートンのアクティブ化ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンターが急に接続できなく...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
Nortonシマンテックストアから...
-
落ち着きのないノートンのアイコン
-
ノートン360は古い機種のノート...
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
ノートン360プレミアム付属のウ...
-
ノートンのスキャンができない...
-
ノートンのアンインストール後...
-
ノートンを入れたらフォトショ...
-
ウィルススキャン中にPCがシャ...
-
ノートン 機種変更再インスト...
-
シマンテックのアップロードが...
-
ノートン「システムの完全スキ...
-
ノートンのポップアップ
-
ノートンインターネットセキュ...
おすすめ情報