電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我家の犬が亡くなってしまいました。
今日、近くのペット専用の火葬場で火葬してもらいました。
そこで質問ですが、ご経験のある方にお聞きします。
その後はどうされましたか?
今現在は、家族内でどうしようか話し合っていますが、とりあえずはその火葬場のお寺(!?)に納骨しています。
ペット専用の納骨堂に納めた、自宅の庭に埋葬した、近くの山に埋葬したなどお聞かせ下さい。

もう一つの質問です。
私としては自宅の庭に骨壷を埋葬したいのですが、自宅の庭には埋めるものではないといういわれがあるようなのですが、理由が分かりません。
どなたかご存知の方、その理由を教えて下さい。

A 回答 (3件)

将来いつまでその場所にいられるかは、誰しも判らないことです、


今の時点で引越す可能性がないなら、自宅の庭でいいのではないでしょうか。
我家の場合、人間の墓地に犬の墓もあり、30年前まではそこに納骨していました。うちの場合、お寺の方も人間と動物は一緒はだめ、とは言われませんでした。
 その後は、自宅の庭に埋めています。墓地に土葬するのが憚られること、私は火葬が嫌だから、という単純な理由です。
ペット用の納骨堂など、管理者やその会社が将来変わらず営業していけると信用できればいいですが、私はその点不安だし、自宅の庭が現時点で一番安心できます。
 いろいろな慣わし、法律、世間の考え方などあるでしょうが、家族が納得できなければ、後悔する結果になるかもしれませんね。そういうとき「あの時自分の思ったようにしていれば」と後悔し、他人のアドバイスを恨むようなことになった時、悲しい思いをするのは世間や他人ではなく、自分です。何かあっても「家族で納得して決めたから」というほうが、随分気持ちも楽ではないでしょうか。
 庭に埋めてはいけないという法律はありますが、ごく普通に埋葬することまで、厳しく見咎めて処罰する、という主旨のものではそもそもありません。その点は、気にせずとも良いと思います。
 『運が悪くなる』などの占いめいたものでしたら、私は一切気にしません。愛した犬たちがそばにいることが悪い、などというあかの他人の意見など、聞く耳なし。

埋葬した庭に、美しいヤマブキ、すずらん、ブーゲンビリアが咲くのを見て、いのちが続いていると、感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆様のご経験を拝見し、とりあえず、お骨はお寺に預けていましたが、四十九日までは慣れ親しんだ我家で一緒に過ごさせてあげたいと思い、両親に話し今日引き取りに行くことになりました。

埋葬についてですが、うちのリビングは幅広に窓があり、庭がすぐ横にあって庭全体が見渡せるつくりになっています(縁側のような感じ)。
なのでそのすぐ横で大好きだった両親が見えるところが一番いいのかなと思いました。
庭に埋めてはいけないということについても言い伝えのようなはっきりとしたいわれはないようですし、法律ならうちの自治体は問題ないので私も自宅(実家)の庭に小さなお墓を作る方向で考えています。

私が小学校を卒業してすぐに飼い始め、もうすぐで丸17年が経ちます。
私自身は高校を卒業して家を出たわけですが、とはいっても一緒に成長してきた家族。
今はつらくてしょうがなく、毎日泣いていますがワンコのために一番いい形をとってあげなくてはと前向きに考えています。
貴重なアドバイスをいただき大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 11:28

ご愁傷様です。

私も1年前に愛犬を亡くしました。寂しいですね・・・
私の場合、火葬していただき骨壺で家につれて帰りました。四十九日まで家の中で供養し、その後庭の隅に埋葬しました。その際土にかえしてあげるように、骨壺から納骨袋に替えて埋葬しました。家の庭ですから、いつでもあえるような気がします。納骨袋については、参考URLで・・・・

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3030616.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そのような方法もあるのですね。
>家の庭ですから、いつでもあえるような気がします。
そうですよね、家の庭でいつでも駆け寄れるところがいいと今思い始めました。納骨袋についても参考にないりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 18:13

愛犬が亡くなられたとのこと、ご冥福をお祈りいたします。



我が家でも2年前にゴールデンを看取りました。
その時はペット霊園で個別に火葬をし、家族で骨を拾い、骨壷に納めました。
その後、自宅に帰り、テーブルで簡単な祭壇を作り、近所の方などがお別れに来てくださったりで、四十九日まで一緒にいたんです。
で、四十九日にペット霊園の共同墓地に納骨しました。
よく、人と動物は階層が違うので一緒にはダメだと言われるようですが、ペット時代の昨今では、同じ墓地内に人とペットの墓を立てたり、または一緒に埋葬出来るところも出てきているようです。
自宅の庭に埋めるものではないというのは、万が一、引越したり、後を継ぐ者がいなかった場合などを懸念してではないでしょうか。
それに、やはり亡くなったペットはちゃんとした墓地で、僧侶の方に守られるのが一番ではないかと私は思うんです。
共同墓地を選んだのは、個別ですと後継ぎがいない場合は無縁になってしまうし、共同なら他の多くの仲間がいて寂しくないからです。
ここのペット霊園では、お彼岸には大慰霊祭もあって、4名の僧侶がお見えになり、ペット達の卒塔婆を立て、供養してくださいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
四十九日まで一緒に居られたんですね。
近所の方がお別れに来てくださるなどとっても愛されていたんだなあということが伝わってきます。幸せなワンちゃんだったんですね。

私の場合、我家の犬というのは実家の犬で、私は今は実家を離れています。
お寺に納骨にしても、実家にしても私はどちらにしても側にはいれませんが、やはり我家の犬にとって大好きだった私の両親の側にしばらくはいさせてあげたいと今、思い始めました。両親に側にしばらくおいてあげてと話してみようと思います。

>よく、人と動物は階層が違うので一緒にはダメだと言われるようですが、ペット時代の昨今では、同じ墓地内に人とペットの墓を立てたり、または一緒に埋葬出来るところも出てきているようです。
そうなんですね。時代が変わってきたということですね。
気持ちとしては自分の死後、愛犬と一緒に眠れるなんて私としてはこれ以上幸せなことはありません。

死後の世界って想像することしかできないので、どうしてあげるのが一番幸せなのかなあと考えると結論がなかなか出ずに悩むばかりです・・・。
ですが、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!