アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は 『君が代』唄えないし、知らないのですが・・・35歳
スポーツ選手が歌ってるのを見るくらいです。
卒業式シーズンで 気がつきました。
もしかして
今時の人は みんな歌えるんですか?
いつ どこで教わったんですか? 私がたまたまですか?

色々 『君が代』には社会歴史諸事情があるよう ニュースで訊きますが
自由でも知っていて唄わないのと 知らないから唄わないのでは随分違う気が・・・
一応、大人 日本人です 知識として知っておきたいので
ネットで検索したりして勉強したり
意味も歴史もよく知らない・・・
全く知らないのって 逆に ヤバイ?と思ったんですが
そうでも無いですか?

子供が出来て小学校に上がったら 父兄もみんな普通に歌えるものと思っていた方が いいんですか?

社会問題で アレコレというより
今って 世の中では どうなっているのでしょうか?
教えてください<(_ _)>

知らないのか!という喝やお怒りは御容赦ください。

A 回答 (12件中11~12件)

伴奏を流すだけで、子どもは歌ってなかったと思います


大声で歌っているのは校長と来賓の数人ぐらいで・・・
保護者も歌う人はそんなに多くないです

すごく異様な感じです・・・・


学校で教えてないから歌えないかもしれないですね
北海道は特に教組が強いらしいので、授業でたぶん教えないし、式のときに先生も立たないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域でいろいろなようなのですね

長いものに巻かれろではないですが
行くなら学校に合わせてとも 思います
蓋開けてみないと分からないのも困ったモンですが

>大声で歌っているのは校長と来賓の数人ぐらいで・・・
先生だけ歌うのも・・・なんか・・・ですね

質問してみて 歌う情況はそれぞれでも
知らないのも・・・と
思わされています
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/17 02:57

こんばんは。




日本の心・君が代
http://homepage2.nifty.com/khosokawa/j-mind04.htm

君が代


<軍歌>君が代行進曲(歌詞付き)
http://www.youtube.com/watch?v=o-Y2KeYf0I4

自分の考えを書かずにサイトの紹介だけで申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『古今和歌集』の「読み人知らず」
ですよね。
えらく、古くからのつながりがあった気は雑学で

でも雑学で 国歌の知恵があっても
ダメか。

慌てて付け焼刃ですが・・・

ちなみに
日の丸は いつからなんでしょうか シマッタこれも知らない。
意味は「日いづる国」からだと思ってるんですが

ダメだ・・・
勉強しよう。

お礼日時:2008/03/17 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!