
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
簡単に説明しますね。
基本的には大きく9つの分野に分かれます。
生活保護・老人・身体障害者・児童・知的障害者・母子・精神障害・その他などです(大体これらが多少ダブったりしながら9つあります)。
その中に、それぞれ生活のための施設・更生のための施設・作業のための施設・地域で利用するための施設、などがあります。
例えば、老人のための生活する施設としては、養護老人ホームや特別養護老人ホームなどがあったりします。よく似てた名前ですが、これらはそれぞれ対象者や目的別などに分かれています。
養護老人ホームであれば、その対象は、65歳以上で心身もしくは環境上の理由及び経済的理由により自宅での介護生活が困難な人
特別養護老人ホームであれば、65歳以上で、心身の障害のため常時介護を必要とし、かつ自宅での介護生活が困難な者
わかりますよね?養護は常に介護をされる必要はないけど、お金を稼げるほど元気じゃなくって、さらに面倒見てくれる人がいない(例えば妻も老人で介護できない)ような人が入る施設。
特別養護は、常に介護してもらわないと生活ができない、さらに誰も面倒みてくれえる人がいない(例えば妻も老人で介護できない)ような人が入る施設。
そういうような施設が身体障害(例えば事故で下半身が動かなくなった)・児童(例えば親の虐待のために同居できない)・母子(例えば離婚したけどまだ赤ちゃんのため仕事に行けないのでお金を稼げない)などなどいろんな人のために、いろんな目的のためにあるわけです。
いろいろな、生活に困った・生活を戻す・生活をより良くする、ためにある施設の総称を福祉施設といいます。細かいことをいえば、福祉分野の施設であって、保健・医療分野の施設とは違いますね。
多少、厳密には違うという表現もありますが、あくまで簡単に。
もっともっといろんな施設がありますから、あとは興味を持って自分で調べてみてくださいね。
No.4
- 回答日時:
よけいなことかも知れませんが、ANo.#2の方が答えている、「老人保健施設}や、「老人向けの病院など」は福祉施設ではありませんよ。
この施設は、介護保険法の介護保険施設です。
なお、特別養護老人ホームは、社会福祉施設と介護保険施設の2つの性格を持っていて、老人福祉法では、「特別養護老人ホーム」と言い、介護保険法では、「指定介護老人福祉施設」と言います。
参考URLは、介護保険法の施設サービスや在宅サービスの種類が見られます。
参考URL:http://www.kaigohoken.metro.tokyo.jp/rakuraku/7/ …
No.3
- 回答日時:
「福祉施設とは、どんなことをする所なんですか?」って聞かれても、簡単に説明するのはちょっと難しいですね。
一般的には、社会福祉施設といいます。
社会福祉施設には、大きく分けると、第一種社会福祉事業(施設)と第二種社会福祉事業(施設)の2種類があります。
これは、「社会福祉法」という法律の第2条に規定されています。
なお、種別によっては福祉関係の通知・通達に基づいた施設も含まれます。
第一種社会福祉施設とは、入所施設です。入所施設とは、生活をする(入所している人の家とななる)施設です。
(例)
1 家庭で生活できない児童は、「児童養護施設」という社会福祉施設に入所して生活をしています。
2 身体などが不自由(重度身体障害者)で、常時介護を必要とする人は、「身体障害者療護施設」に入所して生活をしています。
3 常時介護が必要で、在宅介護が困難な高齢者(要介護者)は、「特別養護老人ホーム」という施設で介護を受けて生活しています。
第二種社会福祉施設は通所施設(主に、朝、施設に行って訓練や仕事を行い夕方には家に帰ります。)と言います。
(例)
1 身体障害者手帳を持っている15歳以上の身体障害者で、雇用されることの困難な人等は、「身体障害者通所授産施設」に通って訓練、生活指導及び作業(仕事)を行っています。
2 子供の親等が、仕事等のためその子供の保育することができない場合は、「保育園」という福祉施設に通って保育を受けています。
保育園は良く知っていますよね?保育園も社会福祉施設なんですよ。
社会福祉施設は、いろいろな家庭の事情や体や心に障害があったりする人(家庭)を社会全体で支える(支援する)ための施設で、施設の職員が入所している人や通所している人の生活等を支援しています。
入所や通所の申し込みや決定は、区市町村の福祉事務所等が行い、入所及び通所している人やその家族等は、収入に応じて費用を負担(区市町村に支払う)しています。
以下の参考URLに社会福祉施設が紹介されています。
それぞれの施設名をクリックすると、その施設の説明が見られますから、しっかりと勉強してください。
参考URL:http://www2.fukushi.metro.tokyo.jp/houjin/DBHP_P …
No.2
- 回答日時:
総合の授業ということなので、くどいようですがわかりやすく書かせていただきます。
「福祉施設」とのことですが、「社会福祉施設」のことと理解させていただきます。よって、教育施設である図書館や体育館などは除かせていただきます。
社会福祉施設は、おもにおとしよりのためのもの、障害のある人のためのもの、子どものためのもの、その他一時的に住むところに困っている人のためのものなどがあります。
おとしよりのための施設としては、老人ホーム、老人保健施設、老人向けの病院などがあります。また、子どもで言えば保育園のように、日中だけ行くデイサービスやデイケアといったサービスもあります。老人ホームでは生活の場として趣味活動や体の機能を回復するための訓練などが行われます。老人保健施設や老人向けの病院では、病状などにあわせたリハビリや治療が行われます。
障害者のための施設としては、障害を克服して独立した日常生活を送れるための生活施設や、技術を習得するための更正施設、仕事をするための作業施設などがあります。
子どもの施設としては、保育所や母子寮(父親のいない家庭の入る施設)があります。母子寮は、その家庭が自立できるまで支援していく施設です。親がいなかったり病気のため育てることができないために子どもだけで入る施設もあります。児童館や児童遊園も児童厚生施設です。
その他の施設としては、火事や仕事がなくなったためなどで住むところがなくなった人が入る一時保護所などがあります。ここも自立を支援するための施設です。
地元の市区町村や社会福祉協議会などのページに詳しくのっていることがあります。
川崎市の例を参考URLにのせておきます。
なお、きっとあなたの近くにも社会福祉施設があるはずです。役所や社会福祉協議会に聞いて、直接たずねてみると良いでしょう。そのときは、あらかじめ電話をかけて予約してからにしましょう。
参考URL:http://www.csw-kawasaki.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) とても利用しずらい福祉施設 4 2023/04/05 23:39
- 医療・介護・福祉 医療施設や福祉施設はマスクは個人の判断となってもまで通りマスクをつけるようにされてますよね。 医療施 2 2023/05/24 19:41
- その他(悩み相談・人生相談) 福祉施設の敬称について 今度社会福祉法人〇〇会 特別養護老人ホーム〇〇荘 に就職したいと考えています 1 2022/05/20 21:46
- 福祉 障害福祉サービス受給者証について詳しい方がおりましたら教えてください。福祉就労施設のB型作業所で利用 3 2023/05/27 19:55
- 福祉 党のための党か国民のための党なのか 2 2022/12/27 15:52
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 精神保健福祉士に詳しい方教えてください。 高卒で、障害者施設勤務経験なしで、 精神保健福祉士取得しよ 1 2023/06/19 11:55
- 医療・介護・福祉 福祉施設への就職試験、一般教養について 私は管理栄養士を目指しております。 福祉施設への就職を考えて 1 2022/04/16 13:16
- 介護 現在、大学2年で介護を専攻しているものです。 先日、実習で介護施設に行きました。 ひとつの施設だけで 2 2022/08/24 16:23
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 福祉 福祉関係の質問です。 現在、利用している小規模多機能の施設を違う所に変更した場合は、利用中の福祉用具 2 2022/05/26 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無認可施設って?
-
浄水場近くの物件
-
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
-
福祉関係に就職したいと思い就...
-
お礼状を書きたいのですが、施...
-
絶叫マシンやジェットコースタ...
-
福祉施設を建てたら地価 価値...
-
選挙間近になって貯水池の底が...
-
施設名と法人名
-
孤児院と託児所の説明
-
こんにちは。質問を見つけてく...
-
長文になります。 リゾートバイ...
-
介護職員が入居者の毛染めを手...
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
平均介護度の計算方法
-
准看護師同士の夜勤について
-
介護食について
-
(ケアプラン)【原案】と【本...
-
高齢の母親が圧迫骨折で入院し...
-
福祉の職員って何故クズが多い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
-
浄水場近くの物件
-
お礼状を書きたいのですが、施...
-
同じ施設にLOFTとPLAZAがあった...
-
子供を手放すには?
-
運動音痴なのにすごいスポッチ...
-
施設名と法人名
-
18歳未満の深夜外出について 静...
-
IABP インターナルトリガーに...
-
乳児院や児童福祉施設で保護し...
-
NPO法人きずなの会についての質...
-
旅先ホテルの柔らかすぎるマッ...
-
自衛隊の庁隊舎とはなんですか?
-
施設を設けるって日本語は変で...
-
福祉施設を建てたら地価 価値...
-
精神障害者の収容施設を教えて...
-
かみさり方式とセントラルキッ...
-
知的障害者更生施設と知的障害...
-
単位を教えて下さい
-
アスレチック建設費
おすすめ情報