dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳になる男の子がいます。夜鳴きに悩まされています。何かいい方法はありますか??

A 回答 (3件)

最近頻繁に出かけていらっしゃらないですか?


子供は日中の出来事を寝ているときに、頭の引き出しに整理していると聞いたことがあります。
その引き出しに整理しきれないぐらいの出来事があると夜泣きにつながることもあるということらしいです。

我が家の上の子も毎日のように出かけていたので、頻繁に夜泣きをしていました。しかし、背中をポンポンとやさしく叩いたり、抱っこをすると泣き止みました。(もしかすると貴方様の悩みには、ほど遠いかもしれません。)また、下の子はあまり出かけていないということが理由なのかわからないですけど、一切夜泣きをしないです。

それと、上の子に関しては、今9歳ですが、時々日中の出来事でインパクトがあったりしたときは今でも泣いて起きて来る事があります。
また、友人の子は、いきなり家の中を走り出すなんてこともあるらしいですよ。

大変だとは思いますが、一時です。
長い目で見守っていただければと思います。
    • good
    • 0

問題の無い赤ちゃんは(病気中等を除いて)、6ヶ月から1人で寝ることを覚えられます。



私の子供がちょうど6ヶ月頃から夜泣きが始まり悩んでいたところ友人にある本を薦められました。
その本に書いてある通りに実行して、1週間弱で夜泣き解決。朝までぐっすりとなりました。

その本は
赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣

アネッテ・カスト・ツァ-ン
ハルトムート・モルゲンロート著
古川まり訳

PHP研究所
1350円です

目から鱗の一冊です。私はこの本に救われました!
今すぐ本屋か図書館です!!!

今、生活リズムはきちんとしてますか?
私は子供の夜泣きが始まった頃、昨日の夜眠れなかったら今日は朝寝坊しちゃえ!とさらに生活リズムがぐちゃぐちゃになってしまいました。生活リズム・食事・お昼寝の時間を規則正しくする事が解決の一歩です。
    • good
    • 0

私は小さいときには三日にあげず熱を出し引付をおこしていました。

それも夜中にですよ。両親はそのたびにタクシーに乗りお医者さんのところに連れて行ってくれました。今の医者とは違い50年前のお医者さんは何の文句も言わずに私を診ていただき帰りはそのお医者さんの奥さんの運転で家まで送っていただきました。私も三人の子供を大きくしてきましたが,私がそういう状態で育ちましたから夜鳴きしても何とも思いませんし,子供が泣くのは仕事だと思っていましたので,「おお,夜中まで仕事しとるぞ,うちの子は偉いやっちゃ」と嫁さんと笑い合っていました。病気で泣くときはその泣き声でわかりますから,貴女もわかると思いますよ。だから寝られないのは仕方がありません。時間が経てば夜鳴きも収まってきますから,神経質にならないようにしてください。貴女が神経質になればなるほどお子さんはそれに敏感に反応しますから,おおらかな気持ちでお子さんと接してあげてください。大丈夫ですよ,仕事仕事お子さんはよく仕事をしているのですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!