重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めての冬越しなのでどうしたらいいのかわかりません。サザンクロス、ゼラニウム、ニーレンベルギア、フィカス・プミラ、バーベナ(花手毬)、コバノランタナ、デンマーク・カクタスがあります。後ポーチュラカ、マツバボタンは温度さえあれば冬越し出来ると聞きました。簡単なビニール温室を部屋に置こうと思ってますが窓がすりガラスなので日照不足になるのではないかと心配です。ベランダに置くことも考えてるんですが、温度が足らなくなるのではとも思うし、どうしたらいいのでしょうか。良い方法を教えてください。

A 回答 (2件)

一戸だてでしたら庭に1坪か0.5坪くらいの温室を準備されては


如何でしょうか。日光の強さは遮光ネットによって調整可能です。
温度は、ビニル温室だけでは外気温と変わらないくらい低下して
しまいます。そこで温室用の温風器をホームセンターに行くとお
いていますので、そちらを利用されるのが良いと思います。

ベランダに置く際は、季節風への対策と地面に置くよりも低温に
なると思うのでビニルを2重に張るなどの工夫も必要になってき
ます。
また、温室の場合は小さいほど気温の変化が早いので日中は外気
を入れるなどの必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく丁寧に教えて下さってありがとうございます!!私の知りたかった事がすべてわかりました!もう感激です!これで無事に冬越えが出来そうです。ほんとうにありがとうございました!!!!

お礼日時:2002/10/25 22:03

お急ぎのようなので、地域と住宅状況(お庭があるのか、マンションなのか等)が分ると、お返事出来る事もあるかと思います。

この回答への補足

埼玉県の一戸建てに住んでいます。

補足日時:2002/10/23 19:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!