dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いくつか質問があります。

1.乳児の寝具に低反発マット
向き癖が強く、頭の形が歪んでしまっています。
ベビー布団に寝かせていたのですが、私と同じ低反発のマットレスに寝かせると反対にも向いてくれるし、仰向けにも寝るようになりました。
寝返りをするようになるまではこのままでもいいかなぁと思っていたのですが、乳児の寝具に低反発マットは好ましくないのでしょうか?

2.頭の形・ドーナツ枕について
生まれた時から、エイリアンのような後ろに長い頭の形をしています。
向き癖が強かったので、すでに頭の形は歪んでしまっていますが(右側のみが平らになってしまっている。耳も左に比べて少し大きい)、私も主人も頭の形は良い方なので(過去ログに頭の形は遺伝もあるというのを見ましたし)座るようになれば直るかなぁと考えていました。
ですが、低反発マットに寝かせるようになってから、後ろ頭のマットにつく部分が丸く平らになってしまっています。
さすがに心配なので、ドーナツ枕のような矯正枕を購入しようと思うのですが、今からでも効果があるのでしょうか?
また、もともとの歪みも直せるものなのでしょうか?

3.痛みを感じない?
先日血が出るほどの深爪にしてしまいました。
しかし、本人は全く痛がらず普通でした。泣くこともしません。
お風呂に入れてもいつも通りでした。
痛みを感じない病気があると聞いたので心配です。
月齢的に、そうしたものなのでしょうか?

4.指しゃぶりについて
ここ1週間ほど指(というか手)しゃぶりをよくするようになりました。
特にお腹が空いているからという訳でもなく、寝るときに何かを口にしていたいということのようなのですが。。。
おっぱいだと母乳が出てしまい、飲み過ぎて苦しくなっているようなこともありました。
指しゃぶりをする子は精神的に満たされてないと聞いたことがあるので心配です。
また、指しゃぶりするのならおしゃぶりを与えた方がいいよと友人に言われたのですが、どうなのでしょうか?

色々質問ばかりで申し訳無いのですが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

まずまだまだ頸椎や腰椎の形成がままならない子供を低反発マット


に寝かせる物ではありません。。頸椎や腰椎の変形症にもなることがありますよ。。

そして頭の形が枕でなおるかどうかは立証できませんがただ、一言言えるのは自然に治ることが多いと言うことです。

子供の痛みに付いては小さな子供は例え指を切り落としてしまったとしても大人が想像するようなのたうち回るような痛みとしては感じ取れません。。なので案外鈍感な物なんですよ。。
なので深爪程度では痛みを感じないことも多々あります。


最後にこの時期の指シャブリは成長過程の一つとして通る道でものすごく大切なものです。。今は指や手を舐めることでそれが自分の体の一部と言うことを認識していく為にする行為でもあります。
なので辞めさせずにやらせて置いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

窒息では無く、骨の変形ですか。。。
知識不足でした。
早速ベビー布団に戻しました。

まだ痛みに鈍感ということがわかって安心しました。
大人が気をつけてあげなくてはいけませんね。
気をつけます。

指しゃぶりの際に、
『それは君の右(左)手だよー。』と声かけするようにしました。
思う存分、しゃぶってもらうようにします。

早速のご回答、有難うございました。

お礼日時:2008/03/22 17:22

1.乳児の寝具に低反発マット


背骨などにはあまりよくないような気がします。
赤ちゃんの骨はまだできあがってないですから、、。
あと、何かの拍子に寝返りをしたら怖いと思います。
向き癖は次第に気にならなくなると思いますよーー。

2.頭の形・ドーナツ枕について
頭の形も変わっていきますよ。
うちの子も右側がちょっと平らでしたが、今は丸くなってきてます。

3.痛みを感じない?
まだまだ神経の発達途中です。
うちの子はその頃に血液とったりするために注射を何度かしましたが、一度も泣きませんでした。
今はぎゃん泣きです。

4.指しゃぶりについて
そこに指があるからしゃぶってるんです(笑)
手がこれ、指がこれ、って言うのを認識してる途中なんだと思います。
あと、母乳の子は単に口寂しいというのもあるみたいです。
精神的にというのはもっと先の話ではないでしょうか。
うちの子はオシャブリは歯固め状態で今はすっかりおもちゃです。

まだ生まれてきたばかりで、色々気になるかもしれませんが、一つ一つの行動が今しか味わえないものです。
いっぱい楽しんでください。

赤ちゃんの行動には赤ちゃんのしぐさbookという本がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

骨に異常が出るかも。ということで、ベビー布団に戻しました。
向き癖も多少ましになってきた気がします。

痛みについては、やはり月齢的なものなのですね。
安心しました。

完母育児中ですが、寝ぼけている時に激しく指しゃぶりをしています。
口寂しいのかも知れませんね。
おしゃぶりはもっと先で検討してみます。

赤ちゃんのしぐさbook、読んで見たいと思います。

早速のご回答、有難うございました。

お礼日時:2008/03/22 17:39

1.乳児の寝具に低反発マット


向き癖が強く、頭の形が歪んでしまっています。
ベビー布団に寝かせていたのですが、私と同じ低反発のマットレスに寝かせると反対にも向いてくれるし、仰向けにも寝るようになりました。
寝返りをするようになるまではこのままでもいいかなぁと思っていたのですが、乳児の寝具に低反発マットは好ましくないのでしょうか?
>向き癖がない子なんていませんよ~頭なんてみんな歪んでますww低反発よりも、普通の赤ちゃん用の布団がいいと思います

2.頭の形・ドーナツ枕について
生まれた時から、エイリアンのような後ろに長い頭の形をしています。
向き癖が強かったので、すでに頭の形は歪んでしまっていますが(右側のみが平らになってしまっている。耳も左に比べて少し大きい)、私も主人も頭の形は良い方なので(過去ログに頭の形は遺伝もあるというのを見ましたし)座るようになれば直るかなぁと考えていました。
ですが、低反発マットに寝かせるようになってから、後ろ頭のマットにつく部分が丸く平らになってしまっています。
さすがに心配なので、ドーナツ枕のような矯正枕を購入しようと思うのですが、今からでも効果があるのでしょうか?
また、もともとの歪みも直せるものなのでしょうか?
>ドーナツ枕は使っていましたが、効果は感じられませんでした。成長するにつれて少しずつ丸っこくなっていき、髪の毛が伸びてくると気にならなくなりました^^

3.痛みを感じない?
先日血が出るほどの深爪にしてしまいました。
しかし、本人は全く痛がらず普通でした。泣くこともしません。
お風呂に入れてもいつも通りでした。
痛みを感じない病気があると聞いたので心配です。
月齢的に、そうしたものなのでしょうか?
>ごめんなさい、わかりません。ちょっとつねってみるとかしてみては。。。?

4.指しゃぶりについて
ここ1週間ほど指(というか手)しゃぶりをよくするようになりました。
特にお腹が空いているからという訳でもなく、寝るときに何かを口にしていたいということのようなのですが。。。
おっぱいだと母乳が出てしまい、飲み過ぎて苦しくなっているようなこともありました。
指しゃぶりをする子は精神的に満たされてないと聞いたことがあるので心配です。
また、指しゃぶりするのならおしゃぶりを与えた方がいいよと友人に言われたのですが、どうなのでしょうか?
>指しゃぶりしない子なんていません!1歳半過ぎて自然にしなくなりました
うちの子の場合ですが、おしゃぶりは与えてもあまりせず自分の指ばかりしゃぶっていました。個人差があると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

低反発は色々と問題があるようなので、ベビー布団に戻しました。

矯正枕の効果も、人それぞれのようですね。。。
もう少し様子を見てみようと思います。

わざわざ痛がらせるのは可哀想で。。。
月齢的なことのようですので安心しました。

私自身(子供を授かる前から)、外出先で指しゃぶりやおしゃぶりをしている子供を見ると、大丈夫だろうか。。。と不安な気持ちになっていたので、神経質すぎたかもしれません。
成長してきた証ということですね。安心しました。

早速のご回答有難うございました。

お礼日時:2008/03/22 17:31

1 低反発マットについて。


基本的にマットは堅いもの。と言われていますね。
お母さんが赤ちゃんの安全を常に確認出来るならいまのままでもよいかもしれませんが首がすわるまで目を配ってあげてくださいね。
少しでも危ないかもと思う点があるならば固い物をお勧めします。
頭の形が気になっているんですよね。
これから寝返りをしますし今ほどの向き癖はなくなると思いますよ。
2 頭の形 枕について。
お医者様ではないので参考までですが乳児は頭の骨が柔らかく6カ月までは形が変わっていくと聞いたことがあります。
ドーナッツ枕は試しても良いと思います。
我が子は全く効果がありませんでした。
3 痛みについて
まだ痛みと動作が理解できていないからかな。
いまだに注射しても泣きません。心配いらないと思います。
4 指しゃぶりについて。
指しゃぶりは欲求不満だからという理由が一番に思ってしまいますがそうでもないようですよ。
指をしゃぶることで落ち着くというか
うまく伝えられなくてごめんなさい。
いずれしたいようにさせてあげるのが一番ではないでしょうか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

常に眼の届く位置に寝かせていますので問題ないつもりでしたが、
私が寝てしまっていては気付きませんよね。。。
ベビー布団に戻しました。
右向きで寝ることが多いですが、左向きや仰向けでも寝ることが多くなってきました。

6ヶ月まではまだ形が変わると聞いて安心しました。
もう少し様子を見たいと思います。

そういえば、最初の予防接種のときに泣かなかったと本で読んだことがありました。
月齢的なものかもしれませんね。

あまりに激しく指(手)をしゃぶるので、欲求不満かと心配になってしまいました。
そうではないようで安心しました。

早速のご回答有難うございました。

お礼日時:2008/03/22 16:36

1歳1ヶ月の息子の父親です。

以下参考になればと思います。

1.今後うつ伏せができるようになると、柔らかい布団やマットの上での睡眠は危険になる可能性があります。
うつぶせ寝によって吐いた空気が周辺にたまり、その空気を再び吸い込んでしまう「再呼吸」による慢性低酸素となり突然死となることもあります。
硬い布団にしたほうが良いのではないでしょうか。

2.1と関連で頭の形を気にされていますが、うちの息子もつむじ辺りが長く宇宙人みたいな形をしていました。
今は1歳1ヶ月ですがキレイな形になってきましたよ。
まだ頭蓋の割れ目も触って感じ取れるくらいでしょう。2ヶ月ちょいで頭の形なんて決まりませんし、矯正するものでもないと思います。

3.爪切りは緊張しますよね。深爪してしまったと思っても、その時に泣かなければ大丈夫でしょう。
病気のことが心配なら、手の甲などをつねったり、おしりを叩いたりして泣かせてみれば良いのではないでしょうか。

4.指しゃぶりは極めて普通の赤ちゃんの行動だと思います。
手足と口が元気に動き始めることで、自分の手であること、口であること、感覚を身につける第一歩だと思います。
精神的に満たされていないなんてことはまったくありません。

心配ごとが多い時期かもしれませんが、愛情たっぷりに接してあげることが赤ちゃんにとって何より大切なことです。
まだ病気をする時期でもないでしょうが、体や顔色や機嫌、体やうんちの状態など細かい変化には気付くように、よく観察してあげて、楽しく頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

鼻と口が塞がれて窒息する。というわけでなく、酸素濃度が薄まってしまうのですね。
突然死、怖いです。
寝返りをうつようになったら気をつけます。

頭の形は様子を見ることにしました。

わざわざ痛がらせるのも可哀想で。。。
ふすまに頭をぶつけて泣きましたが、痛いというよりはびっくりしたのかも。

指しゃぶりは特に問題ないということで安心しました。
おしゃぶりは見送りたいと思います。

早速のご回答有難うございました。

お礼日時:2008/03/22 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!