dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
会社の営業先に挨拶文を送りたいのですが、2月初旬にお会いした事を「先日はお忙しい中・・・」はおかしいですか?

2ヶ月近くのことを「先日」というのはどうでしょうか?

適切な言葉があれば教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私は社会人になってから結構長いですが、その経験をもとに回答します。

「先日は」は、1ヶ月ぐらいまでならOKです。
現在(3月)は、2月上旬から1ヶ月以上経過していますから、「先日は」は、無理に近いです。

「先日」を超えて、とっさのときに話す言葉としては、たとえば「いつぞやは」があります。
しかし今回のケースは、前回会った日付がわかっていて、しかも、落ち着いて書き言葉で書けるのですから、「いつぞやは」とするのは失礼です。

現在(3月)から2月初旬を指して、

「先月はお忙しい中・・・」

とするのが適切です。


なお、
前々月以前の場合は、何月かを具体的に書く、
年を越えたら「昨年は」とする、
です。
    • good
    • 22

「先日」は5日前ぐらまでです。


それ以前なら「○○の節は」ですね。
    • good
    • 8

「先日」は、せいぜい数えられる日数まで。

それを超えると先方も忘れている可能性がありますので、具体的に「何をした」ぐらいまで言うべきですね。

こちらからの訪問なら「先般お邪魔させて頂きました際は‥‥」
会合なら「○○で同席させて頂きました際には‥‥」
    • good
    • 8
この回答へのお礼

やはり、忘れている可能性もありますよね。
「先般お邪魔させて頂きました際は‥‥」を使わせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/21 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!