プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4年前に5キロの全自動洗濯機を購入しました。(かなり安かったです)
型番はMITSUBISHI(MAW-5V2)です。
今更ですが、洗濯のすすぎのことで困っています。
この洗濯機には、メニューに(1)洗い(2)すすぎ(3)注水すすぎ(4)脱水
があります。
今までは、全自動メニューで(洗い→すすぎ→注水すすぎ→脱水)をやっていましたが、
少量の洗濯物でも注水すすぎはフル水量を使っていたことに初めて気がつきました。

子ども服を分けて洗ったりしているので、我が家の洗濯方法にはためすすぎを2回やるのが一番いいかなと思いました。
(子どももいますし、経済的に考えてです)

全自動では無理なので、手動でやるつもりですが、どうしたら良いかわかりません。
そしてもう1つ。最後の脱水の前にダウニー(柔軟剤)をいれて30分くらい置きたいのです。
この場合どうしたら良いのでしょうか?

私なりに考えたのは、
1◆全自動メニュー(洗い→すすぎ→脱水)→洗い→ダウニー投入→(30分放置)脱水
 ※本当はダウニー投入前に「すすぎ」のみをやりたいのですが、「すすぎのみ」のメニューはありません。

2◆全自動メニュー(洗い→すすぎ→脱水)→すすぎ→脱水→洗い(水をためる目的)→ダウニー投入(30分放置)→脱水

洗いとすすぎの違いがよくわからないのですが、
洗濯機の前でずっと見てみることもしましたが、やはりよくわかりません。
ただ、洗いのみのメニューはありますが、すすぎのみのメニューはありません。必ず脱水がついてしまいます。
2回目のすすぎ前や柔軟剤投入前の脱水は不要ですか?

なるべくなら、節約しながら、生地の痛みも最小限にと考えています。
どなたかアドバイスいただけると助かります。

A 回答 (2件)

うちの洗濯機(全自動)はかなり古いのですが、手動ですすぎのみを選択すると、脱水→注水→すすぎ→となって、最初に脱水をしてからすすぎとなります。



柔軟剤を別で投入したいので、手動で、洗濯→すすぎ1回→脱水にして洗濯をして、終わったところで、洗濯(3分)→脱水の設定をして柔軟剤を入れています。

質問者様の1と同じやり方になるでしょうか。

注水すすぎは水がもったいない気がして、使っていません。
ためすすぎを2回すれば充分きれいになるそうなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/25 03:50

私もやはり全自動のメニューに満足していないので、手動で以下のようにしています。



●[洗い]→[すすぎ](溜めすすぎ2回を選択)→[停止](我が家の洗濯機は水がたまった状態で停止)←ここで柔軟剤など投入▲再度セットして[洗い](柔軟剤をよく浸み込ますため)→[脱水]

[すすぎ]は我が家の洗濯機は流水でも洗濯時の水位より上がらないので、洗濯物によっては使い分けます。

共通しているのはすすぎ後に[停止]すること。
水がたまった状態で停止されるので、すっかり忘れて少しの間放置しても衣類がしわになりませんし、柔軟剤を入れたり、洗濯糊を入れたり、またすすぎの状態を確認するのにも良いです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
我が家の洗濯機、すすぎのメニューに2回というのがないのですが、
手動で行う場合、すすぎ→脱水(停止)→洗い(すすぎのかわり)→(停止)→柔軟剤という順番で2回すすぎをしたことになりますでしょうか?

補足日時:2008/03/24 02:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!