
東京で一人暮らしされている方、またはその経験があり、
家計簿などをつけていて、水道料金を把握している方、教えてください!
1. 東京都内で一人暮らしの、水道代は、二ヶ月(に1回の請求ですよね。。。)いくらですか?洗濯機を所持している方でも、所持していない方でも回答OKです。ユニットバスか追い炊き風呂かも教えてください。
2.それは、一年通して、まったく変わらない金額ですか?
たとえば、二ヶ月で3108円だったら、ずーーっと1年、変わっていませんか?家計簿をつけている方、把握されていると思いますので教えてください。
3.たとえば、同じ3000円代でも、100の位や10の位が
違っているだけ、ということは、ありえますか?
例 4,5月は 3108円で 6,7月は 3890円、 8,9月は 3998円というように、同じ三千円代で、端数だけ違う事例って水道代において、ありえますか?
4.もしありえないとすれば、三千円代の次のランクにいくと
それは四千円代になるのですか?
以上、どれか一項目でもかまいませんので、教えてください!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問の意味がよく理解できないのですが、
使用した量によって請求額が変わるので、毎回請求額は違います。
うちの場合ですと、
11月~1月14日分と1月15日~3月分は使用量が同じ14m3だったので
請求額は3,535円でした。ユニットバスで毎日シャワーを浴びています。
ご質問は同じ使用量なのに季節によって値段がかわりますか?ということでしょうか?
この回答への補足
質問2については、同じ三千円台で変動することはありえるのか、という考え方の逆の方向からの回答として、「私は、一年通してずっと3108円だよ、二年続いてるよ」というような回答でも良いので、お待ちしています。
もちろん、質問1に対する回答も引き続きお待ちしています!!
回答ありがとうございます。
質問2と3の主旨は、「水道代は、3000円代のランクだったら、
その3000なんぼの額しか存在しませんか?」という意味なのですが、
回答者様のばあい、
3535円の場合もあれば 3898円の場合もありうる、ということでしょうか。それとも、3535円の次のランクにいくと、もう4000円代になるのでしょうか。同じ3000円台というワクの中で、100の位以下の単位が変動することはありうるのでしょうか。というのが質問2と3の主旨です。
回答者様は、一年通じて(2ヶ月で)いつもおんなじ3535円でしょうか?
それ以外の額が出るとすれば、それは いくらでしょうか?
ランクが変わると、いきなり2000円代や4000円代になるのか、それとも同じ3000円代で変動することはありえるのか・・・。
No.2
- 回答日時:
うちの場合、あと1m3多く使用したら238円+税金が加算されるので、
その場合は3,785円の請求がくるはずです。
月によって使用量が違うので、一年通じて同じ金額にはなりませんでした。
水道料金の算出方法については水道局のページをみればわかりますよ。
↓
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/r_keis …
なるほど。すると、同じ三千円代で、複数のタイプの金額になることはありえる、ということですね。ありがとうございました。(引き続き1,2の質問の回答をお待ちしております。)
一人暮らしで、(どんな設備・・・追い炊き風呂か、ユニットバスか、洗濯機所持・不所持の場合など)いろいろなケースで、どのぐらい水道料がかかるのかが知りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者へ。 2 2022/07/02 19:56
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 節約 アラサー1人暮らし男の家計簿について 2 2022/11/30 10:29
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 節約 月に10万で食っていけますか? 精神障害者で2級の障害者年金をもらってます。 自分は一人暮らしですが 5 2023/02/05 16:03
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 引越し・部屋探し レオパレスについて 7階建てマンションのワンルーム6畳に1人暮らしして18年目になります、独身男性で 2 2022/06/29 17:57
- 日用品・生活雑貨 ウォーターサーバー設置を悩んでいます 4 2022/09/24 17:38
- その他(家計・生活費) 家計診断お願いします(深刻ではないので軽い感じでお願い) 7 2023/03/07 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散水専用水道の下水道代
-
水道料金が18万円になるとお...
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
水道管を隣人に使用されている...
-
水道検針に使われる水道メータ...
-
オートロックマンションもガス...
-
水道水が緑色に・・・・
-
水道管に砂が混入しているようで
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
水道メーターの設置場所について
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
1年以上前の水道代を今更請求さ...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
一人暮らしの水道代@東京都。...
-
水道メーター移動工事費について
-
コンビニ払いから反映される日...
-
水道の水を出しっぱなしに・・・
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
水道管を隣人に使用されている...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
散水栓へいたずらにてこまって...
-
水道管の引き込み口径について...
-
コンビニ払いから反映される日...
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
敷地内の水道のメーター及び、...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
水道水が緑色に・・・・
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
誤って隣人の公共料金を支払っ...
-
隣の水道管が敷地に入る事のデ...
-
水道メーターの検針・・・
-
水道料金の請求について
-
度重なる水道局のミスにどうす...
-
オートロックマンションもガス...
-
水道メーター移動工事費について
おすすめ情報