

母の飼っているミニチュアダックスの事なのですが変わりに質問させていただいています。
どういう事かと言いますと…
首輪のところがかぶれ痒がって掻きむしっていたそうです。
そこで病でに見てもらった際に首輪の下にあたる毛を剃り『ビクタスS MTクリーム』という薬を塗ってもらったようです。
ところが…半年経った今も毛が生えてきません!
毛足の長い子で首の辺りも白いエプロンをしたような感じでとても可愛いかっただけに首の所だけ皮が見えていて痛々しいです。
病院に聞いても『毛が生えてこないなんてあり得ない』『毛生え薬は無いからねぇ~』と言われ冷たく対応されたようで母は落ち込んでます。
薬の副作用なのか?
刺激で生えてこなくなったのか?
なにか思い当たる理由がわかる方
毛が生えてくる良い方法をご存じの方
是非是非教えて下さい!!
よろしくお願いします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
獣医さんのせいではないでしょう。
もともと、首輪のところを掻きむしっていたのですから、その時にもう随分皮膚炎が進行していたということでしょうね・・・。
犬は、以外と皮膚が弱いですから、炎症はおさまっても、毛根が弱ってしまっているのではないかと思います。
今も首輪はされているのでしょうか?
もし、しているのなら、散歩の時以外は、外していた方がいいと思います。
どうやったら生えてくるかわかりませんが、人間の髪と同じで、蒸れたり擦れたりをしていると、毛は生えなくなります。
わんちゃんですから、月に1度程度のシャンプーで清潔に保ち、毎日首周りをマッサージして血行をよくする・・・くらいしか方法は思いつきません・・・。(すみません^^;)
でも、例えばずっと生えてこなかったとしても、それはわんちゃんの個性として明るく受け止めてあげて欲しいと思います。
多分生えてこないかなぁ~と思いますが
マッサージを試してみるように母に言ってみます!
たとえ生えてこなくてもスキンシップを取りながらできるマッサージはいいですね★参考にさせていただきます!ありがとうござまいました。

No.1
- 回答日時:
消毒の薬のせいでも剃ったせいでもないでしょう。
おそらく獣医さんですので、0.1ミリのバリカンで剃ったので、生えるなら時間がかかるとは思いますが、それで毛が生えないということは無いです。
かぶれにより、長期の皮膚の炎症やひっかき傷で毛根細胞を傷めたのでしょう。
皮膚や毛根の細胞はわりと弱いもんです。
傷や火傷などで毛色が変わったり、毛が生えなくなることはよくあることです。
いつごろの治療かわかりませんが、1年たっても生えないなら、そういうことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
犬がトリミングから帰ってから...
-
お腹の毛が禿げてきました 病...
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
肛門の周りの黒いこびり付き。。。
-
前髪をくくりたい!
-
フロントラインを失敗?
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
犬の耳が裏返るとき
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
野良猫ちゃんを保護したいのですが
-
猫の耳はなぜ三角なのですか?
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
この犬はなんですか??? 体が...
-
腎不全の愛犬のご飯について
-
犬の血便についての質問です
-
殴られて変形した耳を元に戻し...
-
ノミはどうして中性洗剤で死ん...
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
犬にマダニがついてるのを昨日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
犬がトリミングから帰ってから...
-
ワンコのアイライン(シルバー...
-
猫のひげってどのくらいで伸び...
-
肛門の周りの黒いこびり付き。。。
-
犬の誤飲について
-
とかしてあげた身体の毛を食べ...
-
犬、癖毛?を直毛にしたい
-
オス犬のトリミングについて 下...
-
猫の毛が部分的に固まることに...
-
毛がつきにくいカーディガン素...
-
コーギーのサマーカット
-
うさぎの毛を抜いてたら皮膚まで。
-
ヨークシャテリアの毛質、毛色...
-
シャンプー後、くせ毛になって...
-
おしっこの時のお腹の毛
-
フロントラインを失敗?
-
チワワの金玉に毛がはえてきた...
おすすめ情報