アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
辞書を引いてみたのですが、微妙でよく分からなかったので、教えてください。
「たわわ」という言葉についてです。
「たわわに実る」などと用いられる言葉ですが、たとえば、「実」ではなく「花」に対して用いるのは、やはり間違いなのでしょうか?
「木蓮の花などのように、パッと見、重さもありそうな大きな花が、いくつも咲いて、枝がゆったりと揺れている様」を表現したいのですが、
「たわわ」という言葉しか思い浮かばなくて・・困っています(笑)
また、「たわわ」と似たような意味をなす適切な表現があれば、教えて戴けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「撓む」から「たわわ」になった訳です。

「撓む」は木の枝がしなうことを表しますので、一般的には実の重さなどによる使われ方が多いにしても、花について使っても今回の質問の内容の場合差支えないと思います。
「たわわ」に似たような意味をなす表現としては、
「咲き撓る(さきおおる)」=枝もたわむほどに咲く
「咲き溢つ(さきこぼつ)・咲き溢れる(さきこぼれる)」
などがあります。
 モクレンの場合、若干ニュアンスが違いますが「咲き匂う(さきにおう)」という表現もあう気がしますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。回答くださり、有難うございます。
とても興味深く読ませて戴きました。
>「撓む」から「たわわ」になった訳です。「撓む」は木の枝がしなうことを表しますので~
おお、そういう由来?の言葉だったのですね。勉強になります。
それから、この場合に合いそうな言葉を((意味も)いくつも書いてくださって、とても参考になりました。いずれもイメージにピッタリです。
たわわも、今回の場合は、差し支えないとのことではありましたが、教えて戴いた言葉のいずれかを使わせて戴きます(笑
有難うございました。

お礼日時:2008/04/02 12:22

モクレンやツバキなど大ぶりで重量感のある花については、「枝もたわわに‥」と表現しても悪くはないと思います。

確かにそういう実感がありますからね。
ただ、これ等は一般的な花のイメージとは違いますから、植物への関心が薄い人が読んだ場合、「おや‥?」と思う場合もあるかもしれませんね。でも、それは然程気にする必要はないと思います。

> また、「たわわ」と似たような意味をなす適切な表現があれば‥

う~ん・・・ (笑)
普通は「枝一杯に咲いた」などと言いますが、重量感も表わすのであれば、「枝がしなるほどたくさん咲いた」などでしょう ( ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お礼が遅くなってしまって、ごめんなさい。
なるほど・・やはり一瞬、おや?っと思ってしまう可能性はありますよねぇ・・。うむ。
参考になるご意見を有難うございます。

お礼日時:2008/04/02 12:17

「咲き乱れる」よりは「咲き零れる」ですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お礼が遅くなってしまって、ごめんなさい。
咲き零れる・・
文字を見たときの感じも読みの響きも綺麗な言葉ですね。
思いつきませんでした。
参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/04/02 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!