アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ミドリ亀を飼ってるんですが、とても元気でエサも夏はたくさん食べて冬に入り冬眠をしてるんですが春になりまたエサを食べるんですが両目がふさがってるようで腫れてるようにも見えます。手探りで岩に登ったりエサも目を開けず心配です。病院に連れて行っても亀は診てくれるんでしょうか?症状はウルトラマンのように黄色くボコッて腫れてます。どんな病気なんでしょうか?

A 回答 (5件)

それはきっと、ビタミンAの不足でしょう。

鶏のレバー、魚のはらわたなどの、ビタミンAをふくむエサをあたえると良いです。
私も以前同じことで悩んでいました。でもこの方法で治りましたので、そんなに不安にならないでください。でも、放っておくと手足にも腫れやむくみがでてくるので要注意です。
    • good
    • 2

エサは食べられているのでしょうか。


#3様が詳しく述べられていらっしゃるので、私は体験談を・・・
我が家は陸亀なんですが、質問者様の亀さんのように目が開かなくなりました。
モッコリしているんですよね。
しかも、それに加え、エサも食べられていないような・・・
で、爬虫類の専門病院に連れて行ったところ、なんと「肺炎」だったんです><
口の中は膿がたまっていて、エサも食べられない状態。
点滴など処置のため10日ほど入院をさせました。
無事に元気になって帰って来たのが2年ほど前のことです。
陸亀ですと冬眠はさせないほうがいいのですが、仮に冬眠させるには気温が10度以下と決まりがあります。
それが中途半端だったため、冬眠したいのにしっかり出来ない状態だったようで、肺炎になってしまいました。
ミドリガメの冬眠する温度が中途半端だったとは考えられないでしょうか。
または#1様のおっしゃるようなビタミンA欠乏症という病名も考えられます。
日光浴が充分でないために起こります。
まずは専門医に診せるのをお勧めしますが、どちらにお住まいなのでしょうか。
都内でしたら分かるのですが・・・^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に有難うございます。私は静岡県に住んでるのですが、ネットで病院を探して亀をみていただける動物病院を発見しましたので午後検診の時に電話してみます。なにせ初めて事でわからず、ただ泣く事しかできませんでした。このご恩は忘れません。また元気になったら報告します。

お礼日時:2008/04/04 13:58

以前私が飼っていたミドリガメも、目が開かなくなるような病気になりました。


原因は、栄養の偏り・・・その頃好んで食べていたということで、
豚肉しかあげていなかったのです。
そこで病気になったミドリガメを助けるため、私の取った行動は・・・
【生き餌】をあげること。
土を掘って、ミミズを捕まえて与えていたら
暫くしたら、目の腫れも引き、目が開くようになりました。
それ以来、豚肉などあげないで、ちゃんとした亀専用の餌・・・
「テトラプラトミン」又は「ひかりクエスト タートル」という
栄養バランスのとれた餌を与え、週に1回ぐらい、釣具屋から
生き餌のミミズを買ってきて与えるようにしています。

でもこれは、たまたま上手くいった例かもしれません。
もし出来るのならやはり、亀を診てくれる動物病院に行って
ちゃんと手当してもらうのが良いと思います。
動物病院が何処も見つからず、途方に暮れるようでしたら
生き餌を与える方法を試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく参考になりました。もう不安で不安で昨日も泣いてしまいました。先ほど、ネットで近くに亀を診ていただける病院があったので午後検診の時間になったら予約しようと思います。春なのに外の風景も桜も見せてあげれないなんて。。

お礼日時:2008/04/04 14:04

うちにも亀が二匹いますが、冬眠はやはり期間が長いので、しばらく目は開きませんでしたが、


水に入れてあげると自分で擦って開けていましたよ。
黄色くボコッと腫れているとのことですが、うちの亀にはそんな様子はありませんでした。

 亀はどこの動物病院でも見てくれるとは限らなく、亀を扱ってる
動物病院は少ないようです。
私の住んでる街では、大学病院のみのようでした。
動物病院に行かれる前に、電話で確認してからの方が良いですよ。
「診れないから」と追い返されてしまいますから。
    • good
    • 0

ビタミンAの欠乏との回答が過去にあります。



http://www11.plala.or.jp/watavets/tortoise-sick9 …

http://www.iris-pet.com/syou/jyui/46.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1100622 …

獣医さんで診察してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう情報をいただけて本当に嬉しいです!早速、病院を調べて大切な亀をみてもらおうと思います。

お礼日時:2008/04/04 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!