
このカテで良いのかわかりませんが。
駐禁除外指定車標章?らしいものをフロントガラス内に置いた車(介護タクシー・バン時々遺体搬送車)が私どものブロック(全体が駐禁です)に長時間路駐しています。
それは葬儀社のものなのですが、小さな建物で、駐車場から30メートル離れていて行くのが面倒で、私どものブロックに置いていくらしいです。
幾度か駐禁をとられたらしく、しばらくやめていたのですが、
最近、標章らしきものを置いて路駐が再開しました。
フロントガラスがスモークなので良く文字が見えないのですが、工事・緊急車両用のものとはちょっと違うようです。もっとデザインが込み入っていて文字が読めません。読めない標章って何なのでしょう。
ちなみに都内です。介護施設用の許可標章はこれから出すようですが。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「駐車禁止除外車証」から「除外者」に変更になしました。
道路交通法規則の一部改訂でこの標章が貰えるようになった人が大幅に増えた反面、本来の「歩行困難者」(3級の2,3と4級)が対象から外されて全国的な問題となっています。私も4級下肢障害者でこの20数年使用してきました。この標章を持っていると公道上に駐車できますが、法令に定める場所(交差点内や消防栓の近くなど)停めてはならないところがきちんと決められています。ご指摘の様な「同じ所に何時も停めること」は禁じられています。これらを守らない者はこの標章を剥奪されます。また、ダシュボードによく見える場所に提示することも決められています。記載されている状況から明らかに違法と思われます。警察に届けてください。例え「介護」等の車でも定められた条件があります。無制限では決してありません。私自身は、公道上よりも病院やスーパー、薬局の前、観光地等の障害者用の所を利用する方が多いです。最近、障害者でない者がこれを悪用している例が頻発しています。困るのは私達の様な今度の改訂でこれを貰えない者です。不正使用が多いのがその理由だとの指摘も有ります。私達はもとのようにして欲しいと運動をしています。警察をはじめ関係諸機関や行政、また国民の皆様のお力も頂きたく思います。余計なことを書いて申し訳ありませんでした。
いえいえ、全然余計なことじゃありません。
空港やスーパーの駐車場で車イスマークの所に
明らかに違う車が停まっていて、むかつきっぱなしでしたので、
今回の件に関してはその分も含めてせっせと通報することにいたします。
No.5
- 回答日時:
>「あなたに、実害がないのなら、路駐なんぞほっときなさい」と言う意見が多く「えっ」と思っていました。
本来はそうです。
しかし、許可商標を使っているとなれば話は別。
下手すると、軽犯罪や路駐とは違う法律違反の可能性も出てくるから。
>でも、いやがらせをされている方もその葬儀屋のお婆ちゃまと仲良しで。
だからこそ、第3者のあなたが管轄の警察へ通報すればいいのですよ。
嫌がらせされている方の名前は一切出さず、交通の利便上不都合がある
(交差点がちょっと、見えづらい。)とかを通報の理由にすればいいだけのことです。
そして、その車はおそらく葬儀屋のおばあちゃまが運転・管理されて
いるものではないと思いますので、通報したからといって
そのおばあちゃまには迷惑はかからないと思います。
No.4
- 回答日時:
他から見てわかるように作っている標章なのに、見てわからない標章なんて・・・そのような見えない標章は正規のものではない可能性が高いと思います。
そのような行為は、周囲の状況に気を使って必要最小限の範囲で正規に標章を使用している人にとっても許す事のできない行為だと思います。
地元の警察署の交通の係りに連絡するか、110番で偽物の標章を使って駐車違反をしてるので取り締まってほしいと言うべきと思います。
ありがとうございます。ここで検索してみたところ。「あなたに、実害がないのなら、路駐なんぞほっときなさい」と言う意見が多く「えっ」と思っていました。
私には実害はありませんが(交差点がちょっと、見えづらいくらい。)、だからといって、いやがらせをされている方がお気の毒でトピを立てさせていただきました。
でも、いやがらせをされている方もその葬儀屋のお婆ちゃまと仲良しで。
私は良いように使われているのかな。
私は業界関連でサインには敏感で、ネットで「なんちゃってサイン」が売買されているらしいという噂も耳にしております。
ま、自分で作るのも簡単ですが、それにして酷いマークでした。
普通、東京都のマークがベースなのに___
警視庁にどうなってるか問い合わせてみます。本筋からはずれてしまったようですが。
No.3
- 回答日時:
そうですねぇ。
本物の駐禁除外指定の許可証はデザインが込み入ったものではありません。
息子が障がい者手帳を所有しているため、警察でそれを発行してもらっています。
が、実際にはなかなか使えないものですよ。
やはり停める場所には気を遣いますしね。
ですが、質問者様のように私用の場所に長時間放置というのは問題外です。
他の方もおっしゃるように、警察にご相談されるほうがいいでしょうね。
どんな許可証にせよ、人の迷惑になってもいいなんてのはありませんから。
ありがとうございます。ここで検索してみたところ。「あなたに、実害がないのなら、路駐なんぞほっときなさい」と言う意見が多く「えっ」と思っていました。
私には実害はありませんが(交差点がちょっと、見えづらいくらい。)、だからといって、いやがらせをされている方がお気の毒でトピを立てさせていただきました。
でも、いやがらせをされている方もその葬儀屋のお婆ちゃまと仲良しで。
私は良いように使われているのかな。
でも「ささみ」様のお言葉は私(身障者の兄を、介護してます)の心に染みいります。身びいきですが、本当にいい兄です。私の命続く限りと思っています。
No.2
- 回答日時:
その様なことはお住まい地域の警察に申し出て下さい。
早々に持ち主を探し出して 移動を命じます。
その標識が本物でも 警察の指示には従う事になってます。
ただ警察での申し出にはご自身の名前は言わないとダメです。
通りすがりでも構いませんので ご自身の名前を申し出て下さい。
警察はこの情報 相手に伝えませんので ご安心下さい。
ありがとうございます。ここで検索してみたところ。「あなたに、実害がないのなら、路駐なんぞほっときなさい」と言う意見が多く「えっ」と思っていました。
私には実害はありませんが(交差点がちょっと、見えづらいくらい。)、だからといって、いやがらせをされている方がお気の毒でトピを立てさせていただきました。
でも、いやがらせをされている方もその葬儀屋のお婆ちゃまと仲良しで。
私は良いように使われているのかな。
No.1
- 回答日時:
商標が偽物か偽造の可能性あり
もしくは、使用目的(介護タクシー)に反している可能性があります。
また、
>フロントガラスがスモーク
は車両整備不良で違反している可能性があります。
管轄の警察へ通報するか、最寄の交番・派出所へ申し出て、取り締まって
もらうなどの措置を講じてもらいもらいましょう。
ありがとうございます。ここで検索してみたところ。「あなたに、実害がないのなら、路駐なんぞほっときなさい」と言う意見が多く「えっ」と思っていました。
私には実害はありませんが(交差点がちょっと、見えづらいくらい。)、だからといって、いやがらせをされている方がお気の毒でトピを立てさせていただきました。
でも、いやがらせをされている方もその葬儀屋のお婆ちゃまと仲良しで。
私は良いように使われているのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 道路標識「駐(停)車禁止」の有効な範囲は? 4 2022/08/25 10:56
- 警察・消防 邪魔な他人の車の路駐の警告って何? 3 2022/04/20 18:57
- 貨物自動車・業務用車両 歩行者専用道路の時間指定について 歩行者専用の道路に駐車していた車は 指定の時間には駐車場を出られな 3 2022/06/15 21:13
- 駐車場・駐輪場 駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い 6 2023/01/11 08:56
- 運転免許・教習所 標識の有効範囲について教えてください 8 2023/07/02 08:32
- 運転免許・教習所 横断歩道とその端から10m以内は駐停車禁止ですか??それとも5m以内?? 5 2023/05/28 15:14
- 運転免許・教習所 駐停車禁止場所ではない場所に路駐してトラブルになりお巡りも来たのですが、何か問題なんですかね? 16 2023/04/25 11:04
- 会社・職場 初バイトなので分からないことばかりですみません。 本社と営業所が道路挟んで隣同士の職場のバイト面接受 3 2023/02/24 15:19
- 駐車場・駐輪場 美容院や歯科医の駐車場が満車で車が置けないからという理由で隣近所のドラッグストアやスーパーに車を停め 4 2023/05/28 09:41
- 駐車場・駐輪場 フル電動自転車 自転車置き場 2 2023/04/12 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号無視の車に轢かれそうにな...
-
主人の車内自慰行為
-
ノーヘルで私有地をバイクで走...
-
車停止中に、子供がぶつかって...
-
セルフのガソリンスタンドでの...
-
法律違反者を通報するには
-
隣人が敷地内に無断駐車をして...
-
向かいの家の監視カメラがいつ...
-
大家に今すぐ家から出て行けと...
-
車中キスを盗撮された?
-
隣のバイク修理屋の騒音について
-
父親に殴られました 警察に行け...
-
通勤で車からすれ違いの車に手...
-
路上駐車の常習犯、撃退したい。
-
飲酒運転について。 友人の旦那...
-
会社敷地内への無断駐車
-
友達から急に電話がかかってく...
-
友人に丁寧に「連絡を控えて欲...
-
男性の皆さんへ質問です。
-
デリヘル利用後の電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察の内偵調査について。 ここ...
-
信号無視の車に轢かれそうにな...
-
車停止中に、子供がぶつかって...
-
狭い道で大きい車が来たため車...
-
ノーヘルで私有地をバイクで走...
-
主人の車内自慰行為
-
路上駐車の常習犯、撃退したい。
-
向かいの家の監視カメラがいつ...
-
車中キスを盗撮された?
-
セルフのガソリンスタンドでの...
-
怒りがおさまりません
-
近所の車の出入りに、溝にはめ...
-
階下の住人からストーカーされ...
-
自分の駐車場に車が!!
-
カップルの喧嘩で物音が外に響...
-
田舎での陰湿な嫌がらせ 虐め...
-
貸した車が返ってこない
-
隣のバイク修理屋の騒音について
-
よく行く温泉の浴場内に入れ墨...
-
たばこのポイ捨てを辞めさせる...
おすすめ情報