
現在、転職を考えています。
希望する職種はDTPデザイナー、オペレーターです。
スキルとしては、イラストレーター・フォトショップを学校で1年勉強し、フォトショップを使用してウェディングアルバムの編集のバイトを半年程やった程度です。
デザインをやろうと思うきっかけとなった雑誌があり、
就職するなら是非ともその雑誌を手がけたいと思っているのですが、
一体どこの会社に就職していいのかがわかりません。
その雑誌を出している出版社に応募すればいいのか、それともそういった雑誌のデザインなどは下請けの会社などにまわしてしまうものなのでしょうか?
また下請けの会社にまわしてしまう場合、どうしたらその下請け会社を調べることが可能なのでしょうか?
それとも出版会社の編集さんがデザインなど全て手がけるものなのでしょうか?
全くの無知で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
雑誌ならほとんどの場合、発行人や編集長、
ライターなどの名とともに、
ADやデザイナーは誰と書かれています。
またその人が事務所の屋号を持っていれば、
カッコ書きでその事務所名が書かれています。
だいたい目次ページ周辺でしょう。そこで調べて下さい。
ただその雑誌が全国誌の場合、デザイン事務所も一流の所が多いです。
当然ですが、そこに入るのはかなりの難関です。
本気ならば、1つ2つ落ちたぐらいで諦めず、
何十件も受ける覚悟で臨んで下さい。
目次周辺ページですか!考えてもみませんでした。
確かにそうですよね。さっそく調べてみようと思います。
本気で仕事にしたいと考えていますので、一生懸命頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>スキルとしては、イラストレーター・フォトショップを学校で1年勉強し・・・・
全く知識な無いも同然と言う事ですね(^_^;
中途採用ですから経験者を求める所がほとんどですから、まずはどこかに潜りこんで(^_^;バイトか正社員で雑誌編集の経験を積んでからにしましょう。
制作は雑誌社が直接やってる場合と、記事や内容によって外注、全部丸投げなど色々です、ネットで自社でやってる雑誌を上げてる所もありますからとりあえず調べてみましょう
雑誌社に直接電話して聞くのもいいですよ、記事の内容や編集について聞きたい事がある、と言ってもいいし、御社の雑誌編集をしてみたいのでどのような手段をすればいいかと直接聞いてもいいでしょう、教えてくれる場合があります。
外から見るだけだとどこが何をやってるかはなかなか判りませんが、業界の中に入ればどこが何をやってるかの情報は多く入ってきますので、そこから調べるのもいいでしょう
まずは、どこでもいいから編集補助などのバイトを探してきてそれで勉強するのがいいでしょうね。
そうですね。とにかくバイトなどで経験を積んでスキルをあげてからトライしてみようと思います。現在は全くといっていいほど知識がありませんので…。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
自分の知る限りの事ですでご参考程度にしてください。
大手の雑誌社は、制作の部分は殆ど外注しています。
デザイナーを抱えて人件費を自社でまかなうよりも専門会社に発注する方が効率が良いからです。当然、表紙も含めてページのデザインは編集の管轄なので、編集者が発注元になり、広告のページは広告部が担当していますので、デザインは広告会社の管轄になります。
ではどうやって調べるのかと言う事ですが、デザイン会社はゴマンとありますので、その中から編集を請け負っている会社を探し出すのは結構難しいです。
この業界は人間関係で成立しているところもあり、2・3人でやっているような小さなデザインオフィスが多いので、コネを使って探し当てるのが良いのかと思いますが、どんな会社がどんな仕事をしているのかまで調べると言うのではなく、ピンポイントでその希望されている雑誌社に直接問い合わせてみるのがいちばん近道かと思います。
また、どこでも構わないかと思いますが、中堅以上の出版社に就職して編集の仕事に携わることができれば、もっと広い情報の中から自分の道をちゃんと冷静に選択できる可能性もあります。
いずれデザインの仕事は実力勝負でもあり人間関係の勝負でもあったりもします。
頑張ってください。
コネは残念ながら全くないので、直接問い合わせてみようかと思います。
実力・経験はまだまだ全然ですので、これから頑張って生きたいと尾見ます!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
現役のデザイナーさんに質問し...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
-
企業デザイナーです。 デザイナ...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
-
大学生でもwebライターになれる...
-
社内コンテスト、これって普通...
-
AI(自動生成)でチラシを作成す...
-
オリジナルの漢字を作りたい
-
【フォント・文字】スーパーや...
-
CGデザイナーをしている24歳女...
-
未経験からグラフィックデザイ...
-
結婚式のウェルカムボードにつ...
-
大至急お聞きしたいのですが皆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
グラフィックデザイナー向いて...
-
デザインを仕事にしたい!…でも...
-
グラフィックデザイナー向いて...
-
デザイナーに向いていない→努力...
-
キャラデザイナーって、どんな...
-
DTPオペレーターの作業時間...
-
デザイナーの服装とデザインレ...
-
デザイナーはやはり変わった人...
-
デザイナー1年生ですが続ける...
-
こういう人ってクリエイティブ...
-
40歳でDTPオペレーターからデザ...
-
デザイナーの仕事をしています...
-
デザインセンスの無い作品の特徴
-
初めてのデザイン業務、困った...
-
ホームページ制作はWebデザイナ...
-
会社が合わないのか、デザイナ...
-
DTPオペレータのWEB版
-
30代 未経験からWebデザイナー...
-
デザイナー得意不得意について...
おすすめ情報