
私の友人がおそらくブラックリストに載ってしまって
作れるカードと作れないカードがあるそうです。
オリコ、楽天などのカードは作れたそうですが
セゾン系、ライフ系は以前支払いが滞った事があり出来ないそうです。
今回結婚をして家を買う事になったそうですが、
ご主人は全く金銭問題等なく、貯金額もしっかりあり
自営業なのですが
自分のせいでローンが通らないのではと非常に心配しています。
(ご主人には借金の事は話していないそうです。)
まだ70万ほど借金があるらしいのですが、
それを完済してしまえばまだ問題は軽くなりますか?
家を買う時に、配偶者の審査もあるのでしょうか?
現在は支払いもきちんと出来ており、問題はないそうですが
もしご存知の方が居たら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>自分のせいでローンが通らないのではと非常に心配しています。
住宅ローンは、親族・配偶者にブラックが存在しても原則関係ありません。
あくまで、ローン申込者の信用です。
但し、今回は自営業との事ですから配偶者の連帯保証人を求められる事も考えられます。
この場合は、配偶者がブラックだと連帯保証人になる資格がないので審査に落ちるでしよう。
団体信用保証会社の保証が得られると、問題なく融資が可能です。
>それを完済してしまえばまだ問題は軽くなりますか?
>現在は支払いもきちんと出来ており、問題はないそうですが
ブラック状態で借金残額を返済しても、ブラックは消えません。
問題解決以前の問題です。
返済をするのは当然の事で、返済遅延など前科があるからブラックなのです。
>家を買う時に、配偶者の審査もあるのでしょうか?
配偶者の信用状況は、間違いなく確認しますが、あくまで申込者の信用審査が原則です。
配偶者がブラックでも、申込者の信用が充分であれば審査に合格します。
ただ、配偶者が金融事件を起こした金融機関及び関連会社への住宅ローン申し込みは止めた方が無難です。
No.2
- 回答日時:
保証人を要求されたらバレますね。
後々、揉めるよりは正直に話した方が懸命かと。
>それを完済してしまえばまだ問題は軽くなりますか?
>現在は支払いもきちんと出来ており、問題はないそうですが
ブラックであれば5~7年くらいは情報が残りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が個人信用情報に登録され...
-
自己破産後のローン
-
住宅ローンの相談です。現在、...
-
住宅ローン A信金で3500万まで...
-
CIC異動情報があるのにローンが...
-
国の教育ローンをブラックで申...
-
住宅ローン事前審査OK後に会社...
-
2箇所で働いている場合の住宅ロ...
-
「仮審査」と「本審査」を英語...
-
任意整理中のローン申請
-
債務整理について、質問お願い...
-
ゆうちょ銀行の住宅ローンのこ...
-
住宅ローンの在籍確認で不備が...
-
注文住宅のつなぎ融資
-
労金の住宅ローン審査に落ちて...
-
団信加入の是非(2010年1月耳下...
-
住宅ローン審査
-
住宅建築中の懲戒解雇
-
住宅ローン審査の告知について
-
労金の住宅ローンの仮審査が通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家が差し押さえられました
-
住宅ローンの連帯保証人は管理...
-
ブラックリストの旦那。嫁もク...
-
住宅ローンについて。
-
ブラックリストに載っている人...
-
夫が落ちた国の教育ローンを妻...
-
婚約中の住宅ローンについて
-
司法書士に頼んでクレジットカ...
-
つなぎ融資の保証人は必要ですか?
-
新車カーローン審査について
-
自己破産者が保証人になれますか?
-
マンション購入の住宅ローンに...
-
妻のクレジットカード残債は住...
-
12/5までに20万住宅ローンなど...
-
オリコローンでの商品購入について
-
妻が任意整理中。主人名義のロ...
-
ホンダ残クレで、頭金200万で残...
-
配偶者が破産者の場合
-
信金プロパーローンについて教...
-
夫の住宅ローンと妻の自己破産
おすすめ情報