
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
どのタイミングで言われたのかわかりませんが…
少なくとも融資する為の条件であるなら、完済する必要があると思います。
先の回答にもあるように、貴方の独断やここでの回答で解決する問題ではないので、完済が難しいようなら銀行と協議して妥協案(打開策)を検討する必要があると思います。
消費者金融の200万は完済した事実は有りますから、それはそれで評価に値するかと思います。
仮に100万の完済が難しくても、返済計画によっては了承を頂けるかもしれません。
ですが、あくまでも希望的観測であって結果は貴方の誠意と行動次第だと思います。
No.7
- 回答日時:
>4300万まで融資可能との話を4000万に抑えました。
それでも厳しいです?住宅ローンの300万円とカードローンの300万円では、
カードローンの方が審査に与える影響は大きいです。
銀行から言われたことを守らなければ、審査はご破算と考えたほうが良いと思います。
もしかしたら大丈夫かもしれませんが、再審査は必要になると思います。
No.6
- 回答日時:
あなたがここで、御自身に都合の良い回答を求めても、回答する方は金融機関とは全く無関係です。
すなわち、回答自身が確定の意味を持ちません。
金融機関にそれとなく、ご相談されるのが良いでしょうね。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
融資否決になるかどうかは分かりませんが、少なくとも融資額が当初予定の2000万円から減額されちゃうかな。その分別から用立てる必要があるかもですね。
No.3
- 回答日時:
融資契約の条件に、2社の債務の完済が条件になっていたのでしょう。
であれば、条件が満たされなければ契約条件に、反する事になりませんか?
契約条件に反すれば、融資もされないと考えた方が、現実的だと思います。
お身内で、何とか借財してでも債務は、無くされた方がよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン A信金で3500万まで...
-
金消契約後のカードローン
-
「住宅ローン完済通知書」が発...
-
タイヘイファミリーキャッシング
-
債務整理について、質問お願い...
-
指定信用情報機関CICの異動解消...
-
住宅ローン審査
-
個人信用情報機関からの情報漏...
-
任意整理
-
主人の事ですが信用情報機構jic...
-
過払い請求について教えてください
-
完済したいのですが交渉できま...
-
フラット35で否決(CICでAが3つ...
-
過払い請求について
-
CIC開示済み 移管債権? アド...
-
過払い金の計算方法
-
クレジットカードを何回も延滞...
-
CICへの反映期間
-
信用情報の「契約見直し」と「...
-
住宅建築中の懲戒解雇
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンの相談です。現在、...
-
住宅ローン A信金で3500万まで...
-
CIC異動情報があるのにローンが...
-
金消契約後のカードローン
-
CIC開示済み 移管債権? アド...
-
携帯代(強制解約) の 未納分 が...
-
国の教育ローンをブラックで申...
-
債務者が完済した後、連帯保証...
-
借金返済するために積み立てNIS...
-
住宅ローンについて
-
CICでの7年前のAマークについて
-
子供が地方の高校へ入学したの...
-
消費者金融を利用した履歴は汚...
-
jicc.cicに開示しました。 jicc...
-
信用情報機関CICについて。 独...
-
「住宅ローン完済通知書」が発...
-
住宅ローンの完済証明書について
-
債務整理について、質問お願い...
-
CICへの反映期間
-
フラット35で否決(CICでAが3つ...
おすすめ情報
当初、4300万まで融資可能との話を4000万に抑えました。それでも厳しいです?
借金残高は頑張って減らせるだけ減らした方がいいですか?それとも大小関わらず契約違反になり否決されると思いますか?