
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この場合、完済したことになるのでしょうか?
広義の意味では、完済した事になっています。
狭義の意味では、金融事故として処理が終わっています。
>個人信用情報は書類とかが家に送られて来るのでしょうか?
質問者さまが各個人信用情報機関に「情報公開請求」をしなければ、書類が届く事はありません。
>電話とかで聞く事は無理なのでしょうか?
電話では、本人確認が出来ません。
信用情報は、極めて重要な個人情報ですから、文書での連絡となります。
>妻には、知られずに開示する事は無理でしょうか?
例え妻(配偶者)であろうと、本人以外に個人情報は開示しません。
ですから、妻が単独で知る事は不可能です。
ただ、各種ローンが組めない・カードが作れないなどの間接的な結果で「バレル」場合が多いようです。
No.2
- 回答日時:
> 過払い金で相殺したのですが、この場合、完済したことになるのでしょうか?
完済というのは、通常は契約通りの返済をして返し終えた場合ですね。
それ以外の状態の手続きを行った訳ですから、それ以外となっていると思います。
> 個人信用情報は書類とかが家に送られて来るのでしょうか?
請求した場合は、書類が届きます。
> 電話とかで聞く事は無理なのでしょうか?
無理。
> 妻には、知られずに開示する事は無理でしょうか?
自宅に送られてきますから、開封等されれば知られることとなります。
開封されなければ知られないと思います。
夫婦間でも親書の開封はいけないことですが、質問者の家庭でどうしているかは知らないので答えようが無いとも言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン A信金で3500万まで...
-
金消契約後のカードローン
-
「住宅ローン完済通知書」が発...
-
タイヘイファミリーキャッシング
-
債務整理について、質問お願い...
-
指定信用情報機関CICの異動解消...
-
住宅ローン審査
-
個人信用情報機関からの情報漏...
-
任意整理
-
主人の事ですが信用情報機構jic...
-
過払い請求について教えてください
-
完済したいのですが交渉できま...
-
フラット35で否決(CICでAが3つ...
-
過払い請求について
-
CIC開示済み 移管債権? アド...
-
過払い金の計算方法
-
クレジットカードを何回も延滞...
-
CICへの反映期間
-
信用情報の「契約見直し」と「...
-
住宅建築中の懲戒解雇
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンの相談です。現在、...
-
住宅ローン A信金で3500万まで...
-
CIC異動情報があるのにローンが...
-
金消契約後のカードローン
-
CIC開示済み 移管債権? アド...
-
携帯代(強制解約) の 未納分 が...
-
国の教育ローンをブラックで申...
-
債務者が完済した後、連帯保証...
-
借金返済するために積み立てNIS...
-
住宅ローンについて
-
CICでの7年前のAマークについて
-
子供が地方の高校へ入学したの...
-
消費者金融を利用した履歴は汚...
-
jicc.cicに開示しました。 jicc...
-
信用情報機関CICについて。 独...
-
「住宅ローン完済通知書」が発...
-
住宅ローンの完済証明書について
-
債務整理について、質問お願い...
-
CICへの反映期間
-
フラット35で否決(CICでAが3つ...
おすすめ情報