dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。みなさんのご意見を伺おうとメールしました。

3ヵ月後に結婚する予定なのですが、その彼女が飲みの席でセクハラを受けたそうです。セクハラして来たのは、新任の部長(その部長の歓迎会だそう)で、軽いボディタッチではなく下着の中にまで手を入れてきたそうです。なぜ、そこまでされるまで何も言えなかったのか分かりませんが・・・。

実はその話を彼女から聞いたのではなく、彼女の友達から聞いたのですが、彼女は昨日救急車で運ばれて急性胃腸炎で入院してしまいました。(そのセクハラが原因かわかりませんが)

僕としては、そういう会社は辞めてもらおうと考えているのですが、みなさんはどうしますか?多分、彼女の意思が第一だとおっしゃる方が多数かと思うのですが、もし今後会社の飲み会があると、僕はいてもたってもいられなくなると思います。たとえ、そのセクハラ部長が参加しなくても、同様の思いになるかと思います。
会社ではセクハラされた噂が広がっています。会社のセクハラなどを訴える機関に通報しようかという意見もあるようですが、基本部長なので、それ以下の男性社員は「そういうのは本人が決めることだから・・」とあまり行動に出ることを好んでいないようです。
一つの問題は噂で、今はセクハラされて嫌だった、通報しようかという動きもあるという話かもしれませんが、この噂が広がったときにセクハラされても何も言わない子とならないかと心配しています。

あと、一つ気になるのは僕に内緒にしていた事です。心配かけたくないという気持ちで内緒にしていたのでしょうが、この事実を知ってしまった僕は、「何かあっても自分で抱え込む子」というイメージで、多分言葉をそのまま鵜呑みに今後できないのじゃないかと思います。

1.会社を辞める。
2.飲み会の門限を作り、たとえ飲み会に参加しても早い時間に帰る。
3.そのままなにもしない。

上記、3つのいずれかを考えています。
1.を行う場合は、会社を辞めない場合結婚を取りやめる事を考えています。

みなさんならどうしますか?

A 回答 (15件中11~15件)

50代の男です。


もう30年ほど前の話で時効だと思うので、書きます。

大学時代に僕が所属したゼミの教授は、なかなかに素晴らしい学者だったのですが、とっても酒癖が悪かったです。
どれくらい悪かったと言えば、飲むとゼミの女子生徒の胸を触りまくり、放置していると、下半身にまで手が伸びるくらい悪かった。(笑)
まあ、今なら植草教授かパワハラかってくらいのレベル。
でも、碩学でした。

ある飲み会で、例によって教授がセクハラを爆発させていると、突然僕の同級生(ゼミ生ではないが、ゼミの女子学生の彼氏)が酒席に現れ、教授の胸倉を掴んで、「テメェ~~いいかげんにしろ!」と馬乗りになってボカスカ殴り始めました。
僕たちは呆然としながら、彼を止めたのですが、彼の、「お前ら、こんな奴を許していいのか!自分の彼女だったらどうだ!」という叫びに目が覚め、一緒に2発ずつ教授にビンタとゲンコツを浴びせました。(笑)
どういうわけか、彼はダイコンを持ち込んで、彼の彼女であるゼミの女子学生に、そのダイコンを渡し、
「いいから、これでこのジジイを思い切り殴れ!」
といい、彼女は力任せにそのダイコンで教授の頭を殴ると、ダイコンはボ~~ム!という鈍い音と共に割れて、僕たちはなんかおかしくて大笑いしました。

しばらくの間、その教授は、傷だらけの顔で講義とゼミをしていました。(笑)

まあ、学生だから出来た。古きよき時代。
そういっちゃあそうなんですけどね。

しかし、都会なのに何故「ダイコン」だったのか?わからん。(笑)

その教授は後に学部長までなり、ダイコン学生は今、某上場企業で活躍しています♪
    • good
    • 0

私は20代の女です。


彼女が何故セクハラを受けても動けずにいたのか,何故誰も止めに入ることが出来なかったのか・・・。
その場にいなかった私にはどの立場で考えても全く理解できない状況です。

ただ,彼女が貴方に言わなかったのは,残念ながらわからなくもない心情です。

よく想像してください。彼女と同じ立場に立ってください。

彼女は強姦ではなくセクハラの被害で終わっているようですが,下着の中まで手を入れられたのであれば彼女にとってのダメージに大差はありません。
(強姦被害者を軽視しているわけでは決してありませんのでご理解ください。)

何故逃げることが出来なかったのかは本人以外知る由もありませんので置いておきましょう。

セクハラをされたその夜に“セクハラをされた”ともし伝えたとしたら貴方の第一声はなんだったと思いますか?
傷ついている彼女に責める以外の言葉を言えますか?
思い出したくもない感触も残るその状態で,一部始終を貴方に質問されるのです。
貴方が彼女ならなんて言いますか?貴方が望むように言えたと思いますか?

私がもしそうなってすぐに言えない可能性がある理由があるとすれば,
“心配をかけたくない”よりも
“貴方を失いたくない・こんなことになってしまった自分を知られたくない・思い出したくない・怖い”
が優先でしょう。
そこまで冷静ではないと思いますが,貴方が書かれているように“結婚を取りやめる”と言われることも恐れたのではないでしょうか?

これからも“何かあっても抱え込む”というのはちょっと違うと思います。
こういうことは簡単に言える話ではありません。された内容も濃すぎます。

それを分かち合ってこそ夫婦であり恋人でありパートナーであるというのが貴方の考えだと思います。
私もそうであると思いますし,彼女もそうだったのではないでしょうか?

貴方が彼女を信じてあげられなくなり別れる事になったとしても,彼女はセクハラを受け恋人からは信用を失くしあるはずの未来がなくなってしまったという
傷を背負ってこれから生きていかなければならなくなるのです。

貴方も傷ついていることは確かに判っています。
でも,どうか彼女の傷を一緒に背負って歩いてほしいと思います。
結婚は延期になってもお互いに仕方がないかもしれません。
でも,これを原因に彼女を見捨てないであげてほしいです。

会社についてですが,私はすぐにでも退職すべきだと思います。
訴えるにせよしないにせよ,続けるメリットを感じません。
もしまたどこかに勤めるような事があっても飲み会は可能な限り行かせないほうが良いと思います。気にしすぎるくらいが丁度良いと私は思いますが,
女性は飲酒の場で無防備すぎる。

まずは彼女の回復を待って,お互いに良く話し合って・・・
その部長なんかに負けない選択を2人でしてほしいと私は思っています。
長々と勝手なことを言ってすみません。貴方の文を見て,どうか2人で支えあって乗り越えてほしいと心から思っています。
    • good
    • 0

何故、被害者である彼女が会社を辞めなければならないのでしょうか?


あなたに言わなかったのも、
>なぜ、そこまでされるまで何も言えなかったのか
などと、思われたくなかったからだと思います。痴漢やセクハラは『何故声をあげないのか』ではなく、あげられない。のです。
それは被害に遭った人にしかわからない恐怖と羞恥です。彼女を責めないでください。ましてや、会社を辞めなければ結婚を取りやめるなど、すでに激しいショックを受けている彼女に対して、さらに石を投げるような行為です。もう少し彼女の気持ちを考えてください。あなたがそんなだから、「何かあっても自分で抱え込む子」にならざるをえないのではないですか?抱え込んでほしくないなら、受け止めるだけの器を持つように努力すべきです。


部長だろうがなんだろうが、いえ、部長という立場にある人間だからこそ、私はしかるべき機関に訴えるべきだと思います。
会社を辞めなくてはいけないのは、被害者の彼女でなく、その犯罪者である部長です。
もし、それで彼女の立場が悪くなって彼女が辞めざるをえなくなっても、その部長がのうのうと会社に残ることは許してはなりません。
    • good
    • 0

急性胃腸炎とは関係ないでしょうね(あれはウィルスが原因ですよ)


私もやったことがありますが、入院レベルとはつらいでしょうね。

さて、彼女は結婚する社会人でありつまりはいい大人です。
会社を辞めるだのなんだのは彼女の意思です。
飲み会の門限って・・・保護者じゃないんですから。

私が彼女ならどうされたいか・・・。
知られているのでこのまま黙っているよりは「こんなことを聞いたんだけど、ほんと?」「嫌な思いをしたね」
って感じでまずは話をきいてほしいですね。
ふれてほしくなさそうならもうやめて、大丈夫そうなら自分では考えられない意見(第3者的視点)を教えてほしいです。
あくまで対等に接してほしいですね。
    • good
    • 0

会社を辞めない場合は結婚を取りやめるというのは、少々極端かな・・・と思います。

お気持ちは分かりますが、結婚したなら、またそういう目に仮に遭ったとしても、今度は親族としてちゃんと彼女を説得して強制わいせつで訴えればよいのではないでしょうか!?
私は彼女の意見を聞いてみるのが一番良いと思います。彼女がどういう選択をしたにせよ、「どうしてそういう選択なのか?」理由を聞いて検証してみることが大切だと思います。
あと、彼女がその様なセクハラを受けた時声を出せなかったことですが、その様な被害を受けた時に声を出せる女性は少ないと思います。たいていはショックを受けたり、性的嫌悪感から硬直してしまったりするのです。それに周囲の人にその現場を見られたくないという心理もあるでしょう。周囲の人は味方になってくれても、見られること自体、とても耐え難い屈辱なのです。そのお気持ちをご理解下さい。
そして、貴方へどうして伝えられなかったか、というと、やはり同じことを何人に伝えるのは、被害を受けた本人には相当しんどいことなのです。貴方が「どうして訴えない」とか彼女の意に反して、事件を公にしてしまいそうだったことが、事件直後の彼女には一番辛いことだったのではないでしょうか。公にする、というのは他の人にそういう事をされたと知られてしまうことですから、すごく性的に嫌な事だと察します。
彼女はショックが大きいようですから、無理せず会社を辞めた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!