アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度情報登録された「詐欺090金融」の輩が請求する「情報を消さないといつまでも連絡する」「キャンセル料を払え」というキャンセル料詐欺の請求はだいたいどのくらいまで続くのでしょうか?こちらは全く覚えの無いことで参っていますが、どうやら個人情報が知れてしまったようで、住所や携帯、家の電話まで知っているし、会社にまで電話をしてきて困っています。そのたびにすぐに切るか、他の者に不在の旨を伝えてもらっていますが、あまり居留守を使うと「別の者にまで絡んでくるのでは…」と心配しています。所轄の警察にも行きましたが全く役に立ちませんでした。ネットで検索するとこの手の輩はかなり強行的なようですが、実際に申込みをしたり、借り入れたりしているならまだしも、本当に根拠の無い相手に対してまでしつこくやるものでしょうか?

A 回答 (2件)

奴等は、根負けするまで手を抜きません。



勤務先以外の電話なら、着信拒否の設定が有効です。
    • good
    • 0

キャンセル料詐欺は相手が搾り取れないとあきらめるで続くのかなぁと思います。


日本テレビのイマイさんのようにできれば良いんですが、実際には難しいでしょう。
ひどい場合は、消費者センターか専門の弁護士さんに相談したほうがいいかも知れません。
元々、犯罪だと自覚して相手が嫌がらせに参って、
お金を支払うことを目的としているので、しつこくやるのは普通だと思います。
しかし、支払ってしまうと良いカモとしてリストにのってしまうので、
やめたほうが良いでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA% …
http://www.ntv.co.jp/tokuso/
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82 …
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa882892.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3484587.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!