dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、テレビなどでデジタルリマスター放送というものがされていますが、デジタルリマスターを手持ちの動画(avi等)にもできるのでしょうか?できるのであれば、そのソフトを教えて下さい。

A 回答 (2件)

映像作品などにおいてはフィルム・テープの保存状態により、キズや経年変化による色あせなどの画質劣化を補うために、素材をデジタル化する作業を指してデジタルリマスターと呼びます。

フィルム撮影時代の映像作品や、アナログビデオで収録された作品などにおいても行われた作品は、販促力の高い旧作映像のDVD-BOXなどを販売する際の収録作業に用いられます。

デジタルリマスターを手持ちの動画(avi等)にもできるのでしょうか?
 →デジタルリマスターとは「アナログ素材を機械を使って、デジタル素材に変換すること」をいいます。自分でもっているAVIなどの動画はすでにデジタル素材ですから、いまさらです。
昔のアナログ素材をPCを使ってデジタル化することは個人でもできます。いろいろな方法がありますが、以下のURLも参考になると思います。

http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/clos …

http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/kidlat/Links/V …

この回答への補足

お返事ありがとうございます。どうにも勘違いをしていたようです。教えていただきありがとうございます。VHSから、変換する機会があったら、教えていただいた方法でやってみたいと思います。

補足日時:2008/04/20 12:05
    • good
    • 0

できません。


そんな簡単なものじゃないですよ。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。ですよね、そうだと思ってました。

補足日時:2008/04/20 12:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!