dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平安時代、女性の秘部のことを人々はどうよんでいたのでしょうか?

A 回答 (2件)

ANo.1の補足です。


「御秀処(みほと)」も古事記の時代から使われていたようなので、平安時代にも使われていた可能性はあります。 
    • good
    • 0

「通鼻(つび)」と呼んでいたようです。

他の言い方もあったとは思いますが。 

内容が内容なのでこれ以上の説明は割愛させていただきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!