プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
妊娠9ヶ月の初産の妊婦です。
来月から里帰りしますが、出産準備用品は私の実家で用意してもらうことになりました。
私は自分達夫婦で揃えようと思っていましたが、実家の母が知り合いから「そういうものは嫁の実家で用意するものなんじゃないの?」と聞いてきて、全て用意してくれることになりました。
たぶん、総額25万くらいになると思います。
義母と話していても、「私の時は色々と実家で用意してもらった。」という内容の話ばかりなので、義母も嫁の実家で用意するのが当然と思っているようです。
そこで質問なのですが、
Q1.実家で出産準備用品を用意してもらうのは一般的なのでしょうか?
Q2.嫁の実家でばかり用意をして、義実家は何もしないというのは不公平な気がしますが、こんなもんなのでしょうか?(もちろん全て自分達で用意すればいいのですが…)
あと少し本題からそれるのですが、
Q3.義母から完全母乳で育てて欲しい、楽器を習わせて欲しい、賢い子に育てなさいなどと今から育児に関して色々意見されているのですが、やんわりと「自分達のやり方で育児をしたい」と意見するにはどのようにしたらよいでしょうか?

少し愚痴も入りましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私の母は最初から出産準備用品は女性側の実家が用意するもの、と言ってまして、早い段階からこういうのが必要ね、これも必要よ♪ ととても楽しげにチラシなどを見てました。


ということで、それも親孝行かと思って甘えました。孫のためにお金を出すのは負担ではなく、楽しいみたいですよ。その代わり、セールの時期を見て買いに行きました。

ところが、本当かどうかはよくわからないんですが、義母もお買い物に行きたかったようで・・・(夫の方は男兄弟のみ)

ただ、お祝いが何がいい? 決めておいてね、と言われました。
夫の兄弟とか私の兄弟とかにもお祝いをもらうので、ベビーカーやチャイルドシートはそちらにお願いすることになったので、実家の負担は少し軽くなったと思います。

私の兄の時にはそういうことはせず、お祝いとして割と大きなお金を渡したみたいです。ただ、ネットでいろいろと見ていると男性側がお祝いとして何もしないところもあるみたいなので、こうするもの! というわけではないみたいですね。

結婚するときも台所用品は男性側で、タンスなんかは女性側というのが私の実家の方にはあるみたいで、夫の方はそこまできっちりした感じではなく、食器だけもらい、足らない部分は自分たちでそろえました。

いつも不公平感はあるのですが、私のところが過保護でおかしいなのだ、夫側の方が一般的なのだと思うことにしました。言い出すとキリもないですし・・・。

Q3についてはまだわからないですが、そうですね~、それがいいですね~と言っておいたら良いんじゃないかと。そのとおりにならなくても、そうしたかったんですけど・・・という感じで努力はしましたよ、というアピールをすればいいんじゃないかと。

私は義母のいうことをあまり頭ごなしにだめとは言わないことにしています。例えば、まだつわりが酷かったときに、歩いたほうがいい、と言われたんですが、つわりが治まったらそうします~と流しておいて、治まったときに、医師に相談しました。前置胎盤気味だったので怒られて、それを伝えました。(義父から怒られてました・・・)

家に行くとお茶を淹れてくれるんですが、カフェインはダメみたいです~と前もって言ったんですが、納得できないみたいで、「そういうの人によるんじゃないの!?」「病院で相談してみなさい」と言われうっとうしかったんですけど、次回から何も言わずお茶をもらいました。少しぐらい問題ないですしね。そして3分の1だけ飲んで残しました(^^) どう思ったかはわかりません。

義母がいくらいったって、実行するのはこちらなんですから、あまり重く受け止めず、義母の気持ちは聞きましたよ、というだけでいいと思いますよ。ただ、あまりしつこいようなら、ご主人にビシッと言ってもらいましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚準備もそうですが出産準備も色々とどちらの家で用意するかとか大変ですね。
私のところが過保護なのだ…と思うことにします。

お礼日時:2008/04/28 21:01

こんにちは。


実家のご両親が喜んで用意してくれるなら、甘えてもいいと思いますよ。でも総額25万程の出産準備品って・・・?。ベビーカーとかチャイルドシートとかベビーベットとか?。それらはご両親が選んで買っておくのでしょうか?。出来れば一緒に見に行って選べるといいですね。実際使う人が選ばないと後悔することもあると思います。あとはNO2さんのように親戚で使いまわし出来るのなら一式揃えておいてもいいと思いますが、出産前にあれもこれもと買っておいても実際使わなかったり、自分の子供により合ったものが見つかるかもしれないし無駄になってしまう事もあるかもしれません。出産前には必要なものだけ買っておいて、産後状況に応じて買い足したり、レンタルを活用するのもいいと思います。

Q3は、やはりみんな多少は姑さんからの口出しには我慢してるんでしょうね~。聞き流すのが一番ですけどね。生まれる前から「絶対母乳!」なんて言われるとプレッシャーですが、うちは逆で義母は母乳が出なかったらしいんですよね。それで「ミルクで子供は育つ」とか、私は2人とも母乳だったんですが「私(義母)はいろいろなストレスで母乳なんて出なかった。○ちゃん(私)はよっぽどラクな生活してるのね。羨ましいわ」なんて言われてますよ(笑)。私も「本当、幸せですね~」と言ってますが。

笑顔で聞き流すのがいいんじゃなですかね~。出産までお体お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出産準備用品は自分達で選んでお金を両親がだしてくれるという形です。
出産後もインターネットなどで買い物できるので最低限のものだけをそろえるようにしています。

お礼日時:2008/04/28 20:59

同じく妊娠9ヶ月の初産の妊婦です。



私は里帰り出産はせず、自宅近くの産婦人科で出産し、
その後実母と義母が交代でお世話をしに来てくれる予定です。

出産準備ですが、私たちも実家で色々な物を買ってくれました。
初孫という事や、兄夫婦がこれから子どもが欲しいと言っていて、
私の時(初孫)に全部一式揃えておけば、後々みんなが使えるから。
・・・という理由で。
お義姉さんもお下がりに抵抗がないので。
勿論はじめは遠慮しました。
「嫁に出たんだから・・・」という気持ちがあって、何となく遠慮があったのですが、上記の理由を述べられて甘えさせて貰う事にしました。
実家の両親もそれが(準備に携わる事)嬉しいみたいです。
主人は男兄弟でお義母さんは
「自分が産んだ娘が子どもを産むんだから特別な思いがあるはずよ」
と私の実家に遠慮や心遣いがあるようです。

夫婦揃って両家に月に1泊ずつ帰るのですが、普段から私の実家からは野菜を貰ったり何かもらい物をするのですが、主人の実家からは殆どもらい物はありません。
主人が勝手に冷蔵庫からビールをいただいて来るくらい(^_^;)
もしくは前夜に余ったハムやお肉などを稀に。
私としてはこれで充分なんですけどね、主人は「申し訳ないくらいF(私)の家は色々くれるのに、うちの両親は・・・」
と言っていますが。
なので特に「嫁の実家でばかり用意をして、義実家は何もしないというのは不公平な気が」とは思っていません。
むしろそういう物だと思っています。
特に私の田舎では何かと「嫁出した方が○○を準備する」という風習があったりするし。(戌の日もそうでした。)

Q3については、NO1様がおっしゃるように、ご主人から言ってもらうのが良いかと思いますが。
子育てするのは親である私たちですからね(^_^)

お互いあと少しで赤ちゃんとご対面ですね!
残りのマタニティライフを満喫して、出産頑張りましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの実家も弟がいるので弟の将来の子どものことも考えて実家がお金を用意してくれました。
お嫁さんの実家は色々大変みたいですね。

Q3については会う回数を減らすことは可能なのであまり自分にストレスがたまらないように工夫するなり、あまりにしつこければ主人に言ってもらうなりします。妊娠中は結構ストレスたまりますね。。。

お礼日時:2008/04/28 20:57

どうなんでしょうね~?


私は、里帰りはしていませんが、自分たちで殆ど用意しました。
母は頼めば、結構買ってくれたと思いますが、自立した娘としては頼るのもな…と思って。

今回は、頼んだわけじゃなく、お母様がお友達などに言われて自ら用意したのですから、
質問者さまが、甘える気があればそれはそれで良いと思うし、
ただ、義母さんが何もしなくて不公平と感じるなら、
最初から、お母様にもお断りしておけば良かったのじゃないかな…と思いました。
でも、家の場合は、義母からは出産準備の倍額のお祝いを頂きました。
(もちろん、こんなには!と遠慮しましたが…結局は頂きました)

でも、お金の不公平感を感じるのも確かにわかりますが、
あれを買いましょう、これが必要!と義母さんに主導権を握られてあれこれ買われるのも私は嫌です。
だったら、自分たちで用意するか、意見を言える母に買ってもらうほうが、絶対良いな…って思います。

Q3に関しては、ちょっと面倒臭そうですね…
ご主人はどういう意見なのでしょう?ご主人から言って貰うのはどうですか?
あとは、聞き流すしかないかな…って思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに勝手に色々買われるのもいやですね…。

義母はオブラートに包まずにあれこれ言うタイプなので結構ストレスたまります。

お礼日時:2008/04/28 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!