dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
早速ご相談なんですが、
となりの家のテレビアンテナが倒れてきまして、
私の家の屋根に乗っかったままになっています。
今のところ、つないでいたワイヤーの1本が切れて、
残りのワイヤーが残っているので屋根から落ちずに、
私の家の瓦を傷つけながら、微妙な安定を保って、下に落ちずにあるという状態です。

隣の家は貸し家で、家主が不動産屋のため、
不動産屋に連絡をしたのですが、
「業者に言ってるが、なかなか行ってくれない」との返答です。

風が吹くたびに私の家の屋根瓦を擦りますし、
アンテナが落ちてくれば危険なので、
また放置しておくわけにもいかないので、こちらで業者を見つけて、となりの家のアンテナを取り外してしまおうと思います。

この場合、こちらで業者に頼んで、アンテナを外してもらって、
請求をとなりの不動産屋に回してもらうことにおかしな点はありますか?
とりあえず、となりの不動産屋に連絡をしてから業者に頼もうと思いますが、アドバイスなど頂ければありがたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

業者に言っているというのは嘘なのではないかと疑ってしまいます。

現に危険な状態になっているものを後回しにするとは考えにくいからです(しかも、不動産屋というお得意さんであろうと思われるところからの依頼)。
また、テレビの映りが悪い状態になってがんがんクレームが出ていてもいいはずなのになかなか修理にこないというのも不思議で、使っていないアンテナなので放置なのではと疑います。

どこの業者にいつ頼んだのか聞いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
お隣さんは、CATVで地上波のアンテナは使っていないので、関係なくテレビ見れています。
あと、この家は、私が出張が多いため、
ここ2週間程、家に戻っておらず、
昨日発見した次第です。
あと、少し変わった方でして、近所の人とは極力話をしないようにする方で、借りている家なので「不動産屋に言ってくれ」と言う始末です。
お隣さんなので、余り衝突をしたくもないので、、、

>業者に言っているというのは嘘なのではないかと疑ってしまいます。
本当ですね。
隣のお家は築30年を越える古築で家賃も多分3万円位の物件なので、
修繕などもかなりいい加減な状態で、、、
不動産屋買い取り物件なのですが、
買い手が付かないため、
取り敢えず貸し家にという感じの物件です。
修理費などにお金を掛けたくないのでしょうね。

>どこの業者にいつ頼んだのか聞いてみてはどうでしょうか。
聞いてみます。
早速の御回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/21 11:45

危ないので、いつまでに作業してもらえるかハッキリ答えをもらうか、こちらから期限を切ってはどうでしょう。


・今の状況では家の瓦を傷つけている→交換することになったら請求する
・アンテナが落ちてくるかも知れない→何かが壊れる、誰かケガをしたら請求する
事を不動産屋に理解させ、期限内にやってもらえなければご自分で業者を見つけて取り外し、請求をおたくにまわしますくらいの事は言っていいと思います。
いきなり回すとこじれるので、まずは現状と条件を伝えるのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>危ないので、いつまでに作業してもらえるかハッキリ答えをもらうか、こちらから期限を切ってはどうでしょう。

そうですね。早速電話入れてみます。

>いきなり回すとこじれるので、まずは現状と条件を伝えるのが良いと思います。
そうなんですよね。
隣の不動産屋はあまりいい不動産屋ではないので、
電気工事屋も請求を不動産屋にと言うと嫌がるかもしれません。

厄介ごとに巻き込まれるのは、嫌なんですが避けて通れませんしね。
回答No.1さんのお礼に書かせて貰ったのですが、
隣の物件は、
不動産屋買取の古築で修理費にお金をかけたくないのが本心だと思います。
購入者がいなかったので固定資産税の負担軽減的な感じ(遊ばせておくのももったいないというところでしょうか)で賃貸にしているのだと思います。

早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/04/21 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!