アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
 現在、I-O DATA製のメモリ、『SDIM100』というのと『SDIM133B』というのを混合して使用しています。対応は問題ないのですが、100と133の違いが気になります。別に、構わないのでしょうか?
 
 よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

パソコン内の動作周波数です。


通常、低いのと高いのがあれば、低いほうにあわせられます。
混合した場合、対応してなければ動きません。
動くならば かまわないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くも回答、ありがとうございます。
動きます!構わないんですね!!安心しました。
 低いほう、といっても、33MHzしか違わないですね^^;

お礼日時:2002/11/05 11:16

Q/別に、構わないのでしょうか?



A/メーカーが動作サポートしており、正常に動作しているなら問題ないですね。

Q/100と133の違い

A/100はメモリの速度が100MHzに対応していることを指します。133は133MHz対応となるというだけですね。133MHz品は100MHzでも動作する下位との互換がありますので、問題ないです。

ただし、100MHz品を133MHzで動作させることはできません。

まあ、これはメモリの種類ですね。PC100とPC133(PC100として代用可能)の2種類が混在しているというだけで、問題はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くも回答、ありがとうございます。
正常に動作しています!
あと、100と133の違いについてもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/05 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!