dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デルのNew Inspiron 15Rを購入しました。
今、メモリが4GBを積んでいて、自分で4GBのメモリを増設して8GBにしたいと思っています。

注文書のメモリのところには、下記のように書いてあります。
4GB (4GBx1) 1 DIMM DDR3 メモリ(1600Mhz)

また関係ないかも知れませんが、スペックは
第3世代インテル® CoreTM i7-3612QM プロセッサー (6MB キャッシュ, 最大3.10GHzまで可能)
です。

このパソコンに合うメモリはどのメモリを買えば良いでしょうか?
自分で調べたらPC3-12800みたいなのですが、合っているでしょうか?
それともPC3-10600でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

デルでは、新規購入時はCPUやその他のスペックにあわせたメモリー規格が搭載されてきます。



後日、デルで増設用を注文すると、同一規格かそれより早いメモリーが届きます。
増設メモリー購入時は、単価の安い方のメモリーが届きます。

デルノートに保証が残っている場合、もしくは購入から5年経っていない場合で、延長保証を考えているなら、デル純正を購入しましょう。
メモリー単体は、3ヶ月保証だったと思いますがPC本体の保証の方が長い場合は、メモリーもPC本体の保障期間と同じになります。
PC購入日から5年間が最長保証です。
(当然相性保証もあります。)

メモリーメーカーの永久保証は、相性保証はありませんし、壊れる時は純正でもそうでなくても壊れる物です。
自分の安心できるほうで購入しましょう。


   
    • good
    • 1

>CoreTM i7-3612QM



見当たらないのですが・・・1333MHzならPC3-10600の可能性が高いです。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?action_ …

参考URL:http://www.dell.com/jp/p/inspiron-15r-n5110/pd
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!