プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。

デスクトップのパソコンでメモリ増設を図ろうと思い、マザーボードの説明書を読んだら以下のようなことが書いてありました。
「同じCASレイテンシを持つメモリを取り付けてください。またメモリは同じベンダーからお求めになることをお勧めします」

そこで既に搭載されているメモリの内容を確認してみたところ・・・
SAMSUNGのDDR2 SDRAMでCL(CASレイテンシ)は6であることが判明。

http://www.samsung.com/global/business/semicondu …

上のホームページにある4種類のメモリのうち私のは末尾にCF7と書いてあるものでした。

さてメーカーとCLがわかったので早速メモリ選びを始めたわけですが、通販などでメモリを購入する場合CLを表記していない場合が多く、どうしたらよいのか困っています。たとえば・・・
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_deta …
こちらの商品にもSAMSUNGであることは書いてありますが、具体的なCLなどの表記がございません。また具体的なパーツナンバーも明記されていないため、万が一誤ったものを購入してしまっては厄介です。

皆様はどのようにしてメモリの種類を確認されてから購入されていますか?
それからCLやメーカーなどは本当にマッチしたものでなければ動作しませんか?

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

> どのようにしてメモリの種類を確認されてから購入されていますか?



安価に釣られずに、素性(仕様)が確かで明示されているメモリーを買います。
ただそれだけです。

> CLやメーカーなどは本当にマッチしたものでなければ動作しませんか?

一般に、BIOS ではメモリー設定を AUTO にしていますので、
恐らく、性能の低い方に合わせて動作することになると思います。
モジュールやチップが異なるブランドのメモリーを混在させても動作はしますが、
このあたりが「相性」などの不具合を招く原因にもなります。

現状のメモリー構成が記されておりませんが、
例えば、計 4GB を搭載したいなら、素直に、新たに 4GB(2GB×2)を購入しましょう。
安心感(信頼性)は無料ではありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

メモリを総取り換えする発想はありませんでした。
たしかにその方が安心できますね。

ただ私の場合現状4GBから6GBになんぞしようと思っているので、金銭的にすべて取り換えるのは避けたいです。

実は64bitOSのDSP版を購入した際に付属でメモリを買おうと思っていたものですから。

お礼日時:2009/07/23 14:52

OSに付属させるのはあまり関心出来ませんけどね・・


だいぶDDR3への移行が進んで来ているし、
FDDにでもバンドルする方が良いですし。
デュアルチャンネル崩して6Gにするなら8G載せますし。
64bitなら尚更多めに積みたいし。

メモリ間の相性まで考え出したら同じメーカーで同じ型番でも
製造年月日が違えば出ることもありますし、こだわるなら
店頭で確認して揃えて買ってこなきゃいけなくなるし。

違うメーカーでもレイテンシだけ合わせて相性保証付けて
2Gx2で買って8Gにしますね、私なら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とりあえず相性保証を付けて購入に踏み切りました。

お礼日時:2009/07/24 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!