
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>羽田=国内線、成田=国際線にこだわる本当の理由は何なのでしょうか。
外圧や航空協定が原因ではありません。
政府は1960年代に羽田空港を、拡張により航空需要に対応しようと検討したが、
騒音問題で地元の反対、技術的な問題、将来の需要に対応できないとして、千葉県富里村(現・富里市)に建設を計画したが、調整が難航したため成田市三里塚に変更になりました。
このとき、首都圏の空港の役割分担として「国際線=成田、国内線=羽田」が決められ、千葉県や成田市にこれを約束し、協力を求めたのが現在のこだわりの大きな原因です。
千葉県も、この時の約束を盾に、羽田の国際化に反対しています。
次に、国際・国内の空港分離政策は、遠くて不便な空港を使わせるための政策でもあります。
羽田や伊丹を国際化させると、成田、関西の利用者が減少し空港維持のための経費負担が増える事になり、国の財政に与える影響が大きくなります。
そのため、利用客の利便性を犠牲にしても現在の空港を維持する必要があります。
また、新空港は羽田空港や伊丹空港周辺の騒音のため移転した側面もあり、
以前は羽田、伊丹周辺の人が空港反対運動をしておいて、今更、国際線を飛ばすように要求することに国交省が不満を持っている部分もあります。
No.5
- 回答日時:
本当の理由は国益を守る以外の何ものでもないと思います。
以前は日米航空協定があり圧倒的に日本不利、アメリカ有利の状況がありました。今ではかなり改善されていますが、日本不利の状況は今でもかわりません。
アメリカは日本に対して規模の大きい空港を作りアメリカの航空会社に離発着の枠を多く割り振れと外圧をかけて来ました。
つまりアメリカの航空会社を儲けさせろということですが、日本政府は成田に空港を建設したものの"茶番"の成田闘争を起こし、アメリカに対して住民から大規模な空港建設反対の抵抗をうけていると言う理由でアメリカの要求を蹴ってきました。
羽田を国際化した場合もアメリカは露骨に外圧をかけてくるのは目に見えています。
政府は日本の航空会社の利益を守らなければならないという理由から、これからも"茶番劇"を繰り広げると思います。
この回答への補足
アメリカの飛行機を買えって言うならわかるけど、発着便増やしても客が来ないと意味無いから、どうでしょう。
そんな茶番を謀略出来る能力が日本にありますかね?
ほんとだったら良いな。
No.4
- 回答日時:
1960年代に始まる開港までの歴史、闘争が
大きく関係しているように思えます。
佐藤栄作総理が千葉県に新空港決定を請願したこと、
そして、激しい闘争で機動隊、民間人合わせて10人以上が死亡していること。
また、千葉県・成田市は相当の努力を払ったはずです。
今も成田では過激派の集会があり、堂本県知事にはSPが付きます。
このため、国土交通省内で手が出せないのではないでしょうか。
また、京成は2010年を目途に上野-成田が40分で結ばれます。
アクセスが国際空港らしくなってきています。
この回答への補足
>佐藤栄作総理
まず、成田はこれが原因ですか。
ほんとに政治家ってしょうがないですね。清い人は居ないのかな。
石原都知事も4男に仕事出したり、みっともないですね。
>国土交通省内で手が出せない
逆じゃないですか?そんなにいやなら撤収しますって言えば仲良く手を取り合えるのでは?
いや、あの距離は有り得んですよ。
ホテルでバスの所要時間聞いてた外人がびっくりしてましたよ。
隣に居て恥ずかしかったです。
No.3
- 回答日時:
「ズバリこれだ!」という答えを述べるのは難しいと思います。
その上でよく述べられるようなものといえばこんな感じでしょうか?
そりゃ利用者も航空会社も羽田がいいに決まってます。都心から近いから。
羽田をどんどん拡張して成田の分もカバーできるようになれば大変便利ですよね!
どんなに成田が大きくなっても羽田が使えるなら羽田を使いたいのです。
よって羽田→成田の流れは今後もあまり無いでしょう。
では成田はというと、土地や騒音などの問題を抱えた末、ようやく開港した空港です。
それを「羽田が大きくなったからいらない」で切り捨てることが出来ないのでしょう。
仮に国際線すべてが羽田に移っても空港そのものは何らかの形で
残されるでしょうから土地が返ってくることも期待できません。
騒音問題は貨物便が飛ぶ程度になれば緩和はされるかもしれません。
でも歴史を変えることだけはできません。
死者まで出して作った成田空港です。
現地の方の怒りは目に見えています。
だったらはじめから作るなよ!って。
つぎにお金の問題でしょうか。
成田空港のある成田市は騒音に苦しめられながらも空港からの莫大な税金が入ってきます。
お金の面では大変に豊かな街です。
それがある日突然ゼロになるとまでは言わなくても大幅に減少してしまったら…
雇用問題だってあります。
そ空港周辺には物流の拠点など沢山の企業が集中しています。
それがある日突然国際線機能を羽田に移したら…
本当は(官民共)大多数の人が羽田がいいのです。
でも先に挙げたような問題もあるので難しいんですね。
この回答への補足
>死者まで出して作った成田空港です。
何で亡くなったかは知りませんが、反対派を闇討ちしたわけじゃないでしょうし、そんな違法行為の末の自業自得な犠牲の為に、国家百年の計がつまずくのは納得できないですね。
そんな一部民間企業の事なんかたいした問題じゃないと思います。
何かあると思うんだけど・・・。
No.2
- 回答日時:
多々、羽田国際化への問題は上がってますが・・・
一番の理由は、枠だと思います
国際化へ向けて、国内便の枠を削らなくてはならない
国際化によって、利便を受けるのは、東京とその周りの都市だけ、地方は予測していた便数の確保が出来なくなるという話
そう考えれば、首都圏VS地方という構図で、国土交通省という話ではなく、裏では議員さんがたくさん動いてると思いますけどね
元々の話が、国際化ではなく、国内便の充実が大義名分だった羽田空港滑走路建設
国内便の充実の余り枠を国際便と言う話が・・・国際便の余りが国内便では、反対する人多くなるでしょ
この回答への補足
枠に関しては4本目の滑走路で10万回増えるそうなので、違うんじゃないですかね。
なるほど、地方の枠を奪うと言うのは一理ありそうですね。
飛ばす方も民間企業なんだから、需要の有る所に自然と集まるでしょうに。
まぁ羽田の近所の人は怒るでしょうね。
No.1
- 回答日時:
まぁ、何を言っても推測な訳ですが、、、
国交省は成田をごり押しで作った関係上、後に引けないってことだと思いますよ。作るときに羽田は国内、成田は国際という約束があったんだそうです。
メンツに関わる = 負けると今後の仕事がやりにくくなるって事でしょうね。
利権の話は、、、駐車場とかいうより地価とかあらゆる商売かなぁ。成田空港周辺って空港しかないですから、空港が地盤沈下するとそれにひきずられますよね。借金返済も危うくなるし。
この回答への補足
約束の文書があるってことですかね?
ごり押そうが何だろうが、羽田を国際化しないと、外人から笑われますよ。
借金返済ってなら納得できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしろと国土交通省に怒鳴り込みますか。 1 2023/05/14 13:24
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしろと国土交通省に怒鳴り込みますか。 2 2023/05/01 06:25
- 飛行機・空港 羽田空港の駐車場は平日でも混雑(午前中は満車も多い)しかも予約は即満車。なぜ 5 2022/08/30 14:10
- 飛行機・空港 国内線込みの航空券について 4 2022/05/12 13:15
- 世界情勢 日米対中国の戦争で勝ったら日本は権益を得るでしょうか? 3 2023/02/04 18:34
- 政治 岸田総理、安保理改革リーダー表明、相手にされますか? 4 2022/09/21 08:00
- 政治学 岸田総理は、何を考えてるんですか? 3 2022/07/26 15:54
- 政治学 安倍元首相の国葬について 9 2022/09/04 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
タイ空港内の休憩所
-
米軍オスプレイは、某空港の建...
-
成田空港でマット・デーモンを...
-
成田空港への入場時間
-
飛行機の乗り継ぎについて
-
伊丹空港、羽田空港はなぜ未だ...
-
日本の空港のエンターテイメン...
-
台風10号飛行機
-
成田空国の空港受渡業者の駐車...
-
Macのターミナルで作業してると...
-
航空・地域活性化というテーマ...
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
新千歳空港の飲食店や売店は朝...
-
英文法 Can you give me a call...
-
変電機は空港やホテルで売って...
-
フランクフルト空港または中央...
-
空港には何分前に到着すればい...
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
MKスカイゲイトシャトル(伊丹...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米軍オスプレイは、某空港の建...
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
宮崎県で赤ちょうちん系居酒屋...
-
空港 売店バイト
-
搭乗者名を調べることは可能で...
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
夢洲の万博会場用地、万博終了...
-
成田空港第1ターミナルでの待...
-
英文法 Can you give me a call...
-
航空・地域活性化というテーマ...
-
空港の金属探知機に体内に埋め...
-
どうして日本の空港に人物名が...
-
高速のサービスエリア,空港のお...
-
成田空港第1PTBとは?
-
MCTがわかるサイトってあります...
-
香港カイタック空港の本当の閉...
-
日野空港(琵琶湖)について
-
NY市内からJFK空港へ
-
成田空港から日本武道館に行く...
-
表参道は本当に滑走路だった?
おすすめ情報