dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悲劇のヒロインを望む。

自分がいつまでも不幸なら、
誰かをうらんでいられるし、憎むことができる。

でも恵まれていたりすると、誰かに感謝しなきゃいけないから、めんどくさい。

笑っている人が少しうざいのは、笑えない自分がいるから?

質問です。

人のために生きることは、善ですか?たとえそれが、どんな理由であっても。結果が同じなら、動機はどうでもいいですか?

人のためと言いながら、
自分のために生きていることが、うざいです。

でも自分のために生きているといいながら、
人に流され、追従している、惰性で・・・
それもうざい。

結局どっちつかずで、
そんな自分がうざい。

自分が幸福になれないという事実が、とても欲しくなる。
なぜなら、
幸福になる余地があれば、努力しなければいけないから?

質問です

人は、幸福にならなければいけない?
その義務感が、逆に苦しみです・・・

幸福になると、不幸なひとから嫌われるからいやだ。
万人に愛されるわけないのに、
愛されたいと思いつづけてる自分がいやだ。



幸福になりたくない。
そんな心理は、以上ですか?

A 回答 (24件中21~24件)

1.


人のために生きることは不可能です。
誰もいなくなったらどうすればいいのでしょうか。
自分の為に生きることが主であり
余力があるなら人のための手助けが出来るだけです。
すべてを人の手助けのために使えば心が病んでいくだけでしょう。

2.
思うような結果がでなくても、何かにトライできたことを喜べばいいだけです。

3.
考え込んでいて、何もしていないだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問です。
もしもこの世に、人間があなた独りになったとして、
で、なんとか生きていける状況があるとして・・・

あなたは生きますか?
独りだけの世界で。


人生はギャンブルのようなものだと思います。
トライには対価が必要で、
負ければ戻ってこない。
参加するのに時間を払い、
勝てば得られるものは、
時間ではない。金や、地位や、結果もろもろ。
ではもしも、
時間だけがあれそれでいい人は?
そんな人も、強制参加のギャンブルゲーム。

3何もしていない、とは、どういうことでしょう。

お礼日時:2008/04/26 21:43

独身だったら人の為に生きる必要は無いです。



思いっきり我儘に生きて下さい。

幸せになるには努力が必要だけど、不幸になるには
何の努力も必要ない。

惰性が嫌なら、全ての人間関係を捨てて
世捨て人になるしかない。

幸せになる事は義務じゃない。

衣、食、住、そして、愛が在るから悩むんです。

全て捨てて、自由に生きて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべて捨てることが怖いのは、なぜなんでしょうか?

前は、すべて捨てたいと思っていました。
けれどそれが怖くなって、
今また、新しいものを抱えてしまいました。

人間は、生きているだけで、何かを背負わされていきますね。

よし、これで軽くなった、と思ったら、
はい、次これね!って、
新しい荷物を渡される。

それを繰り返していると、
持つことが当たり前になって、
捨てることができなくなる。

お礼日時:2008/04/26 21:36

No.1さんが仰るように、答えをスパッと出せないのが、それぞれの人生があるという事なので。

皆同じじゃないから。共通の要素はあると思うけれど。皆、案外そういう自問自答でもがいているものですよ。

道徳臭く言うと、余計にうざったくなるから、自分のためだけに生きたい、生きてみたいと思うなら、それに突っ走ってみれば良いのでは?結局惰性で流される自分がいてうざい訳でしょ。どっちの方面にも引っ張られて苦しいなら、どっちかの方向にがーっと行ってごらん。その根性ができたら、多分その問いに答えの一部が見えるかもよ。

人間は幸福にならなければいけない、訳ではなくて、自然にどちらかのポジションに戻ろうとするのでは?だって、それが自分の身を置くのに慣れた状況だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しそうに笑っている人も、
実は悩んでいるんですか。

そうは見えないですよね。
私は悲しいときは笑えないし、
笑いたくも無いです。

どうして、
仮面をかぶり偽るのか。

本当に悩んでいるの?
そう思うほどに。

お礼日時:2008/04/26 21:57

善 悪 幸 不幸だけで考えられるほど人生は単純なのですかね?



答えは生きていくうちに自然に出てくるんじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ生きていたら、
何か重大なものを見逃しそうな気がしませんか?

だからずっと目を凝らしていると、
疲れてしまいます。

もしかしたら、今日、
すごい重要な人に出会うかもしれない。

もしかしたら今、
この選択が、これからの人生に重大な影響を・・・


ぼーとしているんですけど、
心の中はスパークしてます。

でも、ぼーとしてるんですねー・・・
これじゃきっと、
何も見ていないのと同じですね。

お礼日時:2008/04/26 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!