「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

社会や組織全体といった広い視野から的確に問題点を発見し…
より広い視野で課題をとらえ、解決する能力を…

などと広い視野で物事を見る能力が大切と言われるのですがいまいちどういうことなのかわかりません。
わかりやすく解説していただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

色々ありますが…



ポイントとしては、「自分と反対の立場、異なる立場から物事を考えてみる」というのが第一歩でしょうか。社会は、政党や宗教団体とは異なり、多様な価値観や利害関係のある人達が混在しています。そうすると、
・あなたが正しいと思っていることが、間違っていると思う人はいくらでもいる
・あなたにとって利益のあることが、別の人にとっては不利益となる
・あなたが当たり前、と思っていることを、「なんで?」と思う人もいる
等々のことは、社会にはそれこそいくらでもあります。

例えば
・夫婦別姓
・在日外国人の参政権
・子ども手当
・地方空港の開設
全てそうでしょう? 

あなたが、「夫婦は同姓が当たり前だ」と考えて、反対の意見に耳を傾けなければ、「どうしてそれを求めるのか」「背景には何があるのか」ということを考える機会を持つことはありませんよね。つまり、背景にある社会の問題点を発見することはできなくなるわけです。

また一般に、視野が狭い人というのは自分の考えに凝り固まり、その意見と同じ人の意見にしか耳を傾けません。同じ意見の書かれたWebを熱心に探す、同じ意見の書かれた本ばかりを読む、等々。で、「自分はこれだけ勉強しているんだ」とやり出すわけです。そして異なる(反対側の)意見は最初から否定の対象(つまりマイナスのバイアスがかかる)としか見ることができなくなります。

これは別に日本人だけではなく世界共通らしく、アメリカでこれを証明した社会調査の研究論文があるくらいです。ネット上の履歴と読書傾向をウェビングしていくと、見事に特定集団毎の島ができて、接点が無くなる。これって要するに「メタ認知」能力(自分を客観的に見る能力)が低いということで、それ自体研究の対象として面白いだろうなと思っているくらいです。閑話休題。

まずは「知る」こと。次に「自分の意見を持つこと」。そして「自分とは異なる意見を持つ人の言葉に素直に耳を傾けること」。これが広い視野で物事を捉える第一歩だと思いますよ。
    • good
    • 2

鳥の眼と魚の眼を持て、と言われた事があります。



高い空の上から見るように、物事を広く見ることが必要だというのです。
また、物事を表面からだけではなく、裏側の深いところから見ることも必要だというのです。
一つの事に対して、この両方の見方ができなければいけないと言われた事がありました。
    • good
    • 1

>広い視野で物事を見る能力



判り易く書けば「天からの眼」だと思います。

例えば、一人の日本人の生活例を上げます。
朝起きて、快適な熱いシャワー、爽快♪。
慌しく朝食、食べ切れなくて残す。
マイカー通勤、車は冷暖房完備。
自宅に帰れば、自宅も冷暖房完備。
誠に、快適な衣食住です。

しかし、これを「天からの眼(広い視野)」で見てみると・・・。
★顔だけ洗えば十分だろうに、無駄なエネルギーを使っている。
★貴重な食料を残し、残飯を増やしている。
★一人の人間を輸送する為に、膨大なエネルギーを消費してる。
★家の中も然り・・・。

つまり、自分中心に考えている「快適さ」も、視点を変えれば様々な問題が見えてくる訳です。

「広い視野で物事を見る」とは、「視点を変えて見る」事と、遠く離れた場所から「自分の姿を客観的に見る」事だと思います。
    • good
    • 0

プロ野球チームの監督を想像すればわかります。


したがって、大前提として全体の基本構造を明確に把握するのが
先決です。
    • good
    • 0

こんにちは、


あなたの状況設定が抽象的なので、
あなたが何歳くらいで、どんな立場に置かれていて、どう言う指摘を受けたのか解らないので、
具体的に的確なコメントはできませんが、

例えば、
1、家から駅まで、自動車で行く
→個人的には、楽
→地球全体からするとco2を排出するので地球温暖化/海面上昇・ガソリンを使うので有限資源の枯渇 → 自転車又は徒歩で行くようになる

2、日本で、食べ物を自分が食べ切れないほど、注文する
→個人的には、優雅な気分になって、満腹・満足できる
→世界全体からすると、アフリカ等で、日々栄養失調で亡くなっている子供達が居る → 無駄な食べ残しをしない・余分な食べ物を注文しない、又は、その余計に使えるお金で、ユニセフなどに寄付をすれば、もしかしたら、今日亡くならなくて済む人たちに支援出来るかも知れない

あなたの質問された状況にマッチしていないかも知れませんが、お困りの様ですので、こう言う事だと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報