dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニュースなどの動画を保存したいのですが、右クリックしても「対象をファイルに保存」が選択できないようになっているんですけどこのような場合はどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

>全てのビデオが保存できないのですが...


ビデオだけ?
.lzh や .zip とか .exe も
ダウンロードできないの?

そうなると
IEを起動し
「ツール」→「インターネットオプション」をクリック
[コンテンツ]タブ をクリック
「無効にする」をクリックできるようなら
クリックしてね。
    • good
    • 0

 ということは、映画は見れるけど、保存ができないということですよね?あなたのパソコンを実際見てみないと、適切な対応がとりにくいですが、ダウンロードできるものについては、一度最後まで見ると、インターネット一時ファイルに保存されます。



 したがって、

 1「ツール」
 2「インターネットオプション」
 3「インターネット一時ファイル」の設定タブ
 4「ファイルの表示」タブをクリック

 という手順で「インターネット一時ファイル」を開き、更新の新しい順に並び替えてから、リアル・クイックタイム・メディアプレイヤーなどのアイコンを探し出し、それをマイドキュメントなどに保存すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみます

お礼日時:2002/11/08 14:19

オンラインで再生することを目的としたストリーミングビデオは、通常の方法では保存できません。


それ専用のソフトがあれば保存は不可能ではありませんが。
下記サイトを参照してみてください。

参考URL:http://home10.highway.ne.jp/vaio-g/mpeg-files/av …

この回答への補足

ストリーミングビデオだけではなくて、全てのビデオが保存できないのですが...

補足日時:2002/11/06 20:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!