dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚内祝いとしてカタログが送られてきたので、さっそく商品を選び、ハガキで申し込みました。
説明では1週間~10日で着くということでした。しかし10日経っても商品は到着せず、
念のため問い合わせると、品薄状態で時間がかかったが、まもなく発送するとの答え。
昨夜22時に、商品の在庫が無い。カタログを送るので別の商品を選べと電話がありました。
ハガキを送ってから3週間目で、しかも22時です。
主人は怒って、問い合わせた時にまもなく発送と言う返事をもらっていることを理由に
別商品は選ばないと拒否しました。すると、メーカーに問い合わせて後日返事をするとのこと。
ところが返事もないまま、今日同じメーカーの格下の商品が送られて来ました。
付箋に「在庫が無いので代用品を送ります」と書いていたので、電話をすると
「メーカーでも在庫が無いので仕方ないんです。みなさん別の商品を選んでくれてますが
お宅は選ばないと言いましたよね。ですから代用品を送りました。(略)返品は受けかねます」と。
確かに在庫が無いものは仕方ないのですが、問い合わせに「大丈夫」と答え、
後日返事をすると言いながら、商品を送りつけてきて返品不可とは…
その上、2ランクも下の商品です。
問い合わせの時点で商品を選び直してと言われれば検討しました。
問い合わせ以前にあちらから、連絡があるのが普通じゃないですか?
みなさんは、どうお考えですか? 私は間違っているでしょうか?
やはり、あきらめるしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

ひどい話ですね。


誠意のかけらも無い。
いまどきこういった会社があることが信じられません。
このことを知ったら贈られた方はとても残念な思いをすることでしょう。

「メーカーでも~ですから代用品を送りました。(略)返品は受けかねます」
一方的な態度にあきれるばかりです。
そこの会社にはお客様センターのようなものはありませんか?
または本社のようなところはないでしょうか?
今までと同じ部署に連絡していたのでは同じような誠意の無い対応をされるだけかもしれません。

自分で買ったものなら、「二度と買わない!」で諦められますが、
贈り物だとそうはいきませんよね。
カタログギフトは贈り物を前提としているはずなので、もっと誠意のある対応をしていただきたいですね。

もし差し支えなければそのギフト会社を教えていただけませんか。
伏字混じりでも構いません。
私が利用する時に気をつけたいと思いますので。
(もし投稿に問題があれば削除してください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
連絡先は一つしか記載されていなかったので代用品を着払いで返送しました。
これまでの経緯と代用品を勝手に送りつけてきた事への抗議、
もう代用品もいらないので、送り主に返金を希望する旨の文書をつけました。
即座に「希望商品を探します。メーカーにも在庫が無い状態で、代用品になる場合でも、
そちらの了承を得られる商品を探すので、送り主への返金は勘弁してほしい」と
驚くほど丁寧な連絡が入りました。
こちらとしては不快の一言に尽きるし、代用品のランクについては、脅迫と取られてもイヤなので
具体的なことは何一つ言いませんでした。
今後の対応次第では「痛快○ブ○ディ怒りの相談室」TVに出してやる!と電話の内容も録音しました。
翌々日「メーカーにも市場にも出回っていませんので、シリーズの○番でもよいか」と連絡がありました。
提示の商品は既に持っていたので「楽天市場では売っていますけど?」「…。明日まで時間を下さい」
翌日、「他店経由では送れないので、シリーズの△番か□番ではいかがでしょうか?」
どちらも希望商品よりランクがグッと下で、互換性が無いため拒否。
ようやく同等の代用品を提示してもらい、今日届きました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 11:30

>みなさんは、どうお考えですか?



返品不可は相手の勝手な言い分

着払いで返送します...当たり前の話
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。力をえた思いです。
代用品で合意していませんので受け取れない旨を添え
着払い返送しました。

お礼日時:2008/05/02 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!