
最近キャッチボールをしていて100km/hをだそうと頑張って投げてたんですけど、友人言わく「そう簡単に、素人に100km/hはだせない」と言っていました。
始球式でプロゴルファーの石川遼選手で94km/hだせたのだから、それよりも体格の良い素人なら100km/hだせるのでは?と思うのですが。石川選手をなめすぎですか?
ちなみに素人の定義は、筋肉質で、野球は小学校の時に遊びでやっていた程度で、硬球を使用したと想定して下さい。
球速葉測れるボールを買えと言われればそれまでなのですが、ボールが風を切る音がすれば最低でも何km/hはでてる等、感覚的な球速を教えて下さるとうれしいです。

No.4
- 回答日時:
>素人の定義は、筋肉質で、野球は小学校の時に遊びでやっていた程度で、硬球を使用したと想定して下さい
定義が漠然としすぎです
筋肉質にもレベルがあるし、遊びでやっていた程度の素人にもレベルがあります
まあ100km/h程度の球速ならそれほど難しいことではありません
筋肉質のレベルと素人のレベルによりますがいきなり100km/h出せる人もいるだろうし、
いきなりは無理でも少し練習すれば投げられるようになるでしょう
筋肉の無い素人には100km/hは難しいですね
簡単にはいかないでしょう
>感覚的な球速を教えて下さるとうれしいです
実際に100km/hの球を見ないことには感覚的なことで判断することは出来ません
バッティングセンターに行って実際に100km/hの球を見てくればいいと思います
No.2
- 回答日時:
練習次第です
ピッチャーと呼ばれるポジションに付いた素人さんは、練習して速い送球ができるようになっていますよ
(プロだって元は素人から始めてますしね)
速度の目安と言われても、送球時速100km/hでピッチャーからキャッチャーまで届くまでの時間は、
およそ 0.66秒くらいになりますから目で見て判断するのは慣れた人でないと不可能でしょう
ですので、これも練習次第かと(汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 野球 佐々木問題、白井球審を叩く人間への違和感 8 2022/04/26 16:50
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- 野球 少年野球での父親の立ち位置 2 2022/09/29 17:03
- 会社・職場 ビジネス用語の「全員野球」 どういう意味? 4 2022/05/28 08:38
- 物理学 速度について。 11 2023/04/19 20:20
- 野球 野球。内外野の中継プレイの野手のポジショニングについて 4 2022/07/09 18:48
- 野球 全ての球団が二刀流DHを採用するべきではないですか? 8 2022/10/10 07:07
- その他(悩み相談・人生相談) 今年弟が中3になり、今年受験生となりました。その事でとても不満があります。弟が中学一年になったタイミ 2 2022/10/02 13:40
- サッカー・フットサル もっとも運動能力の高いサッカー選手はどのポジションにするのか 3 2022/09/16 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬式野球リトルシニア中学2年...
-
球の回転の良さ・キレ・伸びっ...
-
球が高めに浮く理由
-
甘い球って,どんな球ですか?
-
サイドスローのストレート
-
松坂投手のジャイロボールはい...
-
素人に球速100km/hがだせるのか?
-
メジャーリーグはプロ野球みた...
-
プロ野球 助っ人投手4人1軍登...
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
ユーモアあふれるコメントをお...
-
野球・ソフトボールのキャッチ...
-
高校野球
-
北海道日本ハムファイターズの話
-
先日、大阪から博多に遊びに行...
-
利き手
-
高校野球で流れてる「曲名」と...
-
高校野球についてですが、夏の...
-
阪神の応援。相手チーム攻撃終...
-
MLBの試合開始時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報