重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacOS9イラストレーター8で作ったデータをフォルダごと(1つのフォルダにaiデータとeps画像を入れて作成しました)外付けにコピーして、
別のパソコン(MacOSX)イラストレーターCSで開くとリンク画像が全て表示されなくなっています。リンクパレットを見ると全て?マークになっており、リンク再設定で設定し直しても直りません。
原因がわからないのでおわかりになる方がいらしたら、是非教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

普通に、リンクが表示されないケースで


・フォトショップで保存時に1bitになってる
・イラレ保存時に「配置した画像~」にチェック入れてた
などが私の経験であります。

pdf保存して大丈夫でしたら、イラレデータ制作時点でなにか駄目なのかも。
外部からのデータで8で作成したものをCS3で開いて不具合がある場合も
多々ありますので、そういった理由かもしれませんね。
まず、制作したPCで再度開いても大丈夫でしたらバージョン違いが理由かも?
    • good
    • 0

私も同じような事がおきました。

当方MacOSX10.3.9のイラストレーターCSで、他の方がつくったデータをそのままフォルダごとコピーしたら、同じようにリンクが外れ、リンク再設定でも直りませんでしたが、その時の原因はフォルダの名前のつけ方が悪かった事でした。(その時のファイルは削除したのでどんな文字を使っていたか忘れましたが)
新規フォルダをつくってその中にすべてのファイルを移してみてください。あと前の方が回答されているとおりMacOSXでは禁則文字がありますので、そのチェックもされてください。イラストレーター自体がおかしくなっているわけではないと思います。
    • good
    • 0

aiデータとリンクしたeps画像は同一フォルダにあると理解してよいのですね。

 そしてaiデータどこにフォルダが沢山あると。

同一のパソコンの中に、イラストレーター8とCS入っているのですか。

同時にイラストレーター8とCSが起動しているのですか?

外付けハードディスク
 NASなど共有しているのですか?
 それとも一般的な外付けですか。(フォーマットは?)

フォルダ名や、eps画像のファイル名はちゃんとMacOSXで使用許可の文字を使っていますか?

os9やクラッシック環境で問題なく使えたファイル名がOSXで使えない物もありますので。

CSから同じファイルを再度配置できますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
aiデータとリンクしたeps画像は同一フォルダに入っております。
イラストレーター8とCSは別々のパソコン(どちらもMac)に入っており、外付けHDDは一般的なもので(フォーマットはMacOS拡張[ジャーナリング]となっております)、ファイル名なども特殊な文字は使っていません。

jpgやpsdはリンク配置出来たのですが、epsに限って配置が出来ないようで、リンクの再配置も出来ません。プレビューやエンコーディングを変えてみたりしたのですがダメでした。
初期設定を捨ててみたりもしたのですが、イラストレーター自体がおかしくなっているのでしょうか…。

お礼日時:2008/05/04 02:10

以前にも同じような質問があったような気がしますが…



OSXの場合、権限か何かの関係で、「外付けHDD」などのイラレデータを開くとリンクが切れる現象がおこるようです。
この場合、OSXの起動ディスクにフォルダごとコピーし、再度リンクを更新すれば直ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
外付けHDDから起動ディスクにフォルダごとコピーし、リンクを更新したのですがやはり画像が見えません。
新規で画像やファイルを作成し、いろいろ試してみたところjpgなどの画像はリンクで配置出来たのですが、eps画像のみリンク配置ができないようです。埋め込みは出来ました。
eps画像かイラストレーターに問題があるのかもしれません…

お礼日時:2008/05/04 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!