dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、PC(windowsXP)がウイルスに感染してしまいました。
症状は、
(1)数分おきに白い点で画面が多い尽くされる(画面更新で消えます)
(2)ブックマークのリンク先が全て更新される(2ch系のwikiへ飛ばされます)

(1)と(2)の症状は同時に起こるようで、ブックマークを登録しなおしてもまた更新されてしまいます。いくつかのソフトでウイルスを駆除しようとも試みましたが症状は直りませんでした。
その後、観念してシステムを復元しようとしたところ、『システムの復元は、グループポリシーにより、オフになっています。システムの復元をオンにするにはドメイン管理者に連絡してください』と表示され復元も出来ませんでした。
これもウイルス感染によるものでしょうか?アカウントは1つだけで他に管理者のアカウントはありません。
どなたか助言いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

症状から言えばそうでしょうね。


システムの復元はOFFになっているので使用できません。
データに一切触らずリカバリを掛けてください。
リカバリ後、データに触る前にウィルススキャンを全体に掛けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらそちら様は症状に覚えがありますようで、そういうものだと断定出来て諦めがつきました・・・。

助言どおり、リカバリに踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 20:08

ウイルス感染の影響は考えられます。


ウイルスに感染すれば何が起きてもおかしくはないです。
出来る限りデータをバックアップして、パソコンを初期化して下さい。
データを戻すときはウイルス検査を実施して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助言ありがとうございます。
他のお礼と被ってしまいますが、初期化に踏み切ってみます。

お礼日時:2008/05/05 20:11

そのパソコンからの投稿ではないですよね。


もしそうだと、ウィルス撒き散らし中で、迷惑行為になります。

該当パソコンは、ネットから外して調査・リカバリーしてください。
ネットワークでつながってるパソコンは発病していなくても潜伏状態にある
場合が多いです。

会社のパソコンや、ネットカフェ、友人のパソなどでネットには質問しましょう。

ネットから外したら、どうしてもバックアップしたいデータファイルだけ
バックアップしてから、リカバリーですね。
プログラムは、フォルダごと取れるものもあるでしょうが、汚染してることも
あるので、あきらめて、必要なら後でCDや再ダウンロードしてインストールしましょう。

普通、リカバリーすると買った時の状態に戻ります。
各サイトで使っていたID・パスワードの類、お気に入り、登録したメール
アドレスなど全部なくなります。必要なものはメモっておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無論、質問はもうひとつのノートPCからさせていただいております。

やはりリカバリしか手段は無いようですか・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!