
現在新築中なのですが今になっても悩んでいます。
ウチは5人家族(夫婦・母・子2人)なのですが
1FにはTOTOのピュアレストEX+アプリコットは決定なのですが
2Fには同じくTOTOのピュアレストQRに今までアパートで使っていた
自前の木製便座をつかおうか?という話だったのですが、
朝の混雑などを考えるとやっぱりウォシュレット機能は必要かな、と思いだしました。
あったら便利だとは思うのですが、余計なものだったらお金をかけたくないし・・
でも後からのリフォームだと壁リモコンなどの便座だと
簡単ではなさそうなので費用がかかってしまいそうだし・・
、と悩んでいます。
今まで2Fがある家に住んだことがないので想像がつきません。
1Fにあるから不要でしょうか?それとも是非付けたほうがいいものでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
迷っているならば、是非つけてください!
うちは建て替えの際、義父母と旦那が要らないとのことだったので、
私のために2階だけつけてもらいましたw
あとからではなかなかつけられませんしね☆
No.3
- 回答日時:
>朝の混雑などを考えるとやっぱりウォシュレット機能は必要かな、と思いだしました。
ここの意味がよくわかりません。
なんで朝の混雑を考えるとウォシュレットが必要、なんでしょうか?
1Fはいるけど2Fはいらないという理由があまり思いつきません。
例えば、2Fはほとんど母しか使わず、母はウォシュレットがキライ、とかならわかりますが。
ウォシュレットが必要かどうか、だけではないですか?
必要ないなら、そもそも1Fもいらないでしょう。
No.1
- 回答日時:
わが家と同じ構成ですね。
俺は迷わず2階にも付けました。理由はウォッシュレット
になれると今更ウオッシュレット無しでは~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ
できません。
~ξヾ( ^-x-^)ブリブリするときは1階ですれば、と
思うかもしれませんが、1階は年老いた母と小さな
子供達が使うので、汚いんです。
毎日掃除もできないし、子供がオシッコすれば
ひっかけるし。
ですのでもっぱら1階は母親+子供達
2回はうちら夫婦みたいな感じになっています。
子供に2回でオシッコするときは座って
しろ!としつけました。
ちなみに俺も座っておしっこするので2階は
綺麗です。
具体的なアドバイスありがとうございます!
なんだかうちもこうなるのかな・・と想像できて
ちょっと笑ってしまいました。
2Fにあると落ち着いてできそうですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て TOTO製の便座が以前より小さい気がする 9 2022/12/16 21:30
- その他(生活家電) TOTOウォシュレット商品について 3 2023/08/11 15:08
- リフォーム・リノベーション ウォシュレットはどれを買えばいいのでしょうか? 5 2022/05/11 00:03
- その他(生活家電) 便座が壊れて買い替え 代替えは何でしょう><;? 4 2023/06/06 21:52
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- リフォーム・リノベーション 洗浄便座取り換えについて 5 2022/06/05 10:19
- 掃除・片付け トイレの掃除業者について 3 2022/07/13 11:49
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- その他(生活家電) 便座の取り換えについて 7 2022/05/22 09:48
- 離婚 離婚後に妻子が住む家の家財家電費用を夫が負担する義務はあるのか、ご意見下さい。 5 2023/05/31 20:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
便器から出ている2本のコードは...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
便座が割れました
-
家庭用水道のフラッシュ弁を探...
-
トイレの流れが悪いのですが・...
-
モーターのうなり音について
-
簡易水洗トイレで悲鳴!!
-
アラウーノとネオレストはどっ...
-
簡易水洗トイレについて
-
10m2の大きさ。
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
ウォシュレットの便器排水を再...
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
ベントキャップの固定とコーキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
汲取り式トイレにウォシュレッ...
-
汲み取り式トイレに開閉弁(フ...
-
トイレ・補助水管付ボールタッ...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
賃貸のリフォーム・・和式トイ...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
シャワートイレ 便座が立てて...
-
便器と床の隙間から・・・
-
便座の取り外し方
-
Janis製のトイレにINAXのウォッ...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
便座に座ると水漏れるのは?
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
ウォシュレット便座に交換しよ...
おすすめ情報