dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い物置があり、屋根は波状のトタンを釘で打ってあります。
強風でトタンの一部がはがれてしまい一度釘で打ったんですが、また強風で50cm四方が二ヶ所はがれました。
波状は釘が打ちにくいので、平らなトタン(薄い鉄板?)があったと思い探しています。
どこで売ってますか、ホームセンター等にありますか?
値段はどのくらいでしょうか?
屋根を張り替えるのは難しいので、上記の大きさを何枚か欲しいんですが。

A 回答 (4件)

鉄板も波板もホームセンターで売っていますね。


しかし、鉄板よりも波板で補修された方が良いと思います。
何故かと言いますと、釘を打った所がどうしても雨漏りの原因になるからです。
波板の山の所に釘を打つのもその理由からです。
釘が打ちにくいなら、あらかじめセンターポンチや目打ちなどで小さく穴を開けておけば楽に打てると思います。

ちなみに材料のサイズですが、ホームセンターでは決まった長さの物しかありませんが、建築板金業の業者に言えば切り売りしてくれます。
タウンページで調べたら業者が見つかると思います。
その時に、補修方法等も相談されてみるのも良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。
詳しくて参考になりました。

お礼日時:2008/05/25 00:45

安直な方法は、めくれそうな端の部分に幅2-30cm、厚さ15-20mmの板を渡して、2-3個のブロックで重しにする事です。


それと端の部分のみでも釘の間に釘を打って間隔を狭くとか、庇の部分を短くする手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2008/05/25 00:43

丁度のサイズは売っていないように思います。


(加工は頼めばお店によりやってくれそうですがそうまでしなくても)

私も1番さんの意見に賛成です。
切断が嫌なら丸々重ねて施工しましょう。その際ベースの桟など腐っていないか是非点検を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2008/05/25 00:41

 ホームセンターで扱ってます。


青色の鉄の波板及び繊維の入ったビニール製の波板。
問いにあるような普通の鉄板も置いてありますがつなぎ目を考えた場合波板の方が無難だと思います。ホームセンターに行けば波板専用のビスも置いてあります。ビスを打ち込む時に小さな下穴開けスポンジが潰れない程度に軽く打つのがコツです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/25 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!