プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プラモデルのランナーを集めリサイクルに協力したいんですが、何かすることないですか?

A 回答 (3件)

リサイクルとは少々趣向が違うかもしれませんが、きちんと分別してゴミに出すというのは如何でしょうか?


熱回収:燃焼の熱量を他に流用することで、長い目で見れば資源の節約に一役買える…という考え方です。(説明は参考URL以外にも、サーマルリサイクルで検索してみてください)

プラモデルを買わないことも一つの手ですが、好きなことをわざわざ止めると言うのは禁欲的で無理があるかと思いますので…。

参考URL:http://eco.goo.ne.jp/word/recycle/S00202.html
    • good
    • 0

プラモデルをリサイクルするには新たな資源(石油等)を使ってしまい、なおかつ材質の劣化により品質の低いものしか作れません。

よって不要なプラモデルは燃やしてしまうのが一番です。でもだからといって好きなプラモデル作りをやめる必要はないと思います。一人が買うのをやめても他の人が買うだけでしょう。地球温暖化防止とかエコとか考える必要なんてありません。石油が枯渇すれば必然的にプラモデルは作れなくなります。それでも工作の好きな人は木や粘土などつかって工作を始めるでしょう。今は石油があるからプラモデルが存在するだけです。いずれ石油はなくなります。そのときに考えればいいのです。節約して10%使用量を減らしても100年が110年になるだけです。石油が高騰すればプラモデルもだんだん高くなります。今のうちにプラモデル作りを楽しまれた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました、勉強になりました

お礼日時:2008/05/13 14:35

プラモデルに使用されている樹脂は、PSが一番多く、あとはABS・PMMA・PEとなります。


これらの種類の違う樹脂をまとめてもリサイクルは出来ません。
樹脂によって分別する必要があります。
また、最近のプラモデルの傾向として、着色されたカラープラスチックが殆どですので、これらの色物も混ぜると黒にしか使えません。

樹脂をリターンするには、種類別および色別にする必要があり、回収コストなどを考えると、最低1トンほどの物量が無ければ回収する費用すら出ません。ランナーの状態で1トンですと、容量的には10トン車に満載の状態です。

家電メーカーさんのように使用している樹脂が多量で、社内でキチンと分別が出来る場合は、昔からリサイクル業者が引取りにきていますが、ご家庭レベルでのプラモデルのランナーリサイクルになると、現状としては非常に難しいですね。

よって、今現在で、個人の方が出来る協力法は、「極力プラモデルを購入しない事」となってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

お礼日時:2008/05/13 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!