アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様のご意見をお聞かせください。
結婚2年子供なし、家計の管理は妻(私)が管理しています。
パート代は妻名義の口座に振り込まれるのでそのまま貯金してました。
夫の収入だけでやりくりしてるので、自然と妻名義の通帳の貯蓄が増えます。いずれ夫婦が必要な時に使うお金として考えていたので気にしてませんでした。ある時、私が表現をあやまって『私の通帳のお金が』という言い方をしたら夫は『お前のお金なの?』と口論になりました。夫は私の事を本当は信用していないのでしょうか。
通帳を一つにする事が信用へ繋がりますか?心のどこかに“自分のお金”という意識がお互いにあるのかなと思うと悲しい気持ちになりました。
夫婦の信頼関係が一番大事ですよね?
でも夫の立場からすると俺が働いたお金ばかりあてにするなよ・・・と正直思ってしまう事ってありますか?本音トークを聞かせてください。

A 回答 (11件中1~10件)

貴方のお宅と同じで、妻はパートです。


もちろん、通帳はそれぞれの名義でもっていて、預金もそれぞれあります。
妻がすべて管理しているので、はっきりいってどういう管理をしているのかよくわかりません。

私のほうがもちろん収入は多いですが、でも、どちらの給料、貯蓄も夫婦共有の財産だと思います。
つまり、私のものは妻のもの、妻のものは私のもの、と思っています。
便宜上、二人それぞれの名義になっているだけ。
法的にも確か、名義がどうであれ結婚後に蓄えたものは夫婦共有の財産だったのではないかと思います。
世間でよくいわれるところの「へそくり」というものもありません。
別に、隠してお金をもつ必要もありませんので…。

ですので
>夫の立場からすると俺が働いたお金ばかりあてにするなよ・・・と正直思ってしまう事ってありますか?
思うことはありません。

貴方の旦那さんが、『お前のお金なの?』と言ったのも、そういうことではないのでしょうか。
貴方のことを信用していないということではなく、自分の給料も二人のものだし、貴方の通帳のお金も二人のものだ、と思っているんじゃないんでしょうか。
通帳は、それぞれもっていていいと思いますが、自分のお金、という考えはなくしたほうが、お互い楽だと思いますよ。
    • good
    • 0

やりとりがよく理解できませんが、


表現の仕方が悪いと思い、旦那さんが誤解しただけならば、
そのように伝えたら良かったのでないですか?
そういう意味ではなくて、
「私名義になっている通帳のお金が・・・」という意味だったのだけどと。
それが信用問題に発展する事が???ですが。

家計は丸投げされているようですし、
自分の金という意識は、旦那さんのほうには少ないように思います。
むしろ、自分の働いた分は自分の貯金にと
奥さんが疑われているような感じですよね。
そのような態度にみえてしまったということですよね。
でも、自分はそんなつもりはない。つまり誤解だという事です。
それだけ。

喧嘩の大半は誤解がほとんどですし、
価値観の押し付け合いですよ。
あなたは旦那さんの対応が自分が思っていたものでなかったから
怒っているだけです。それで信用がというのは違う気がします。

うちでも、機嫌は悪くなりませんが、
私が車を運転する機会が多いのですが、
子供達が小さい時に「お母さんの車」と
思っているような所があり、そんな発言をすると
『お父さんの車だよ。』と言ってたことを思い出しました。
私もすぐに、お父さんが仕事をして買ってくれてるんだよ。と
言ってたんですけど。それで旦那が納得するなら良くないですか?

単なる受け取り方の誤解であって、
夫婦の信用問題煮まで発展していくことがちょっと不思議です。
    • good
    • 0

夫婦のお金だから…という意識を旦那様に示すために、


ある程度名義と目的をわけて通帳を管理されたらいかがでしょうか。
もちろん、わけるときに旦那様に相談されるといいでしょうけど。
それに、家など、大きなお金を動かすとき、お互いに名義を半分ずつにしようとかいうことになると、通帳の名義が妻のものだけだと、下手をすると贈与税をとられかねません。(税法的には、通帳の名義により、妻のもの、夫のものは別みたいなことをきいたことがありますので、妻名義の通帳から夫名義の通帳へ大金をうごかすときに問題が起こることもあるようですよ)
また、ないほうがよいことですが、万が一、旦那様か奥様が事故などにあわれて動けなくなった場合も、「本人でない」ということで口座のお金がうごかしにくくなりますし、不幸にもなくなられた場合は、しばらく口座が凍結されてしまいますので、こちらも、あまりに片方の名義に資産がかたまっていると、下手をすると当面のご葬儀のお金にも困ってしまうかもしれません。

うちでは、夫名義、妻名義がほぼ半分ずつになるように調整して通帳をつくり、また、各通帳の表紙に「車用資金」「住宅用資金」「老後用資金」「冠婚葬祭、レジャー用」「こども用」と、鉛筆で大書きしてわかりやすくしています。
ボーナスのとき、余裕を貯蓄するときは「住宅用にいれるね」とかやっています。
(便宜上名前をつけているだけですが、何用にどれくらい溜まっているかもわかりやすいし、買ったものの名義を分散したいときも、もし、家をかうときは「車用」から200万、「住宅用」から600万だして頭金を支払いし、「住宅用」から「車用」へ200万返す、とかすればいいので)

男性は、考え方がシステマチックなので、体裁がととのっているほうが安心するんじゃないですか?
女性はどうしても、感情とか愛情の部分で「二人のお金ならいいじゃん、あたしのこと信用してないの?」とおもってしまいますが、男性的には、それとこれとは別みたいです。
また、「ちゃんと通帳をわけて管理し、俺にわかりやすくしててくれる」というのを愛情とおもわれるタイプもいるかもしれません。
(だって通帳ひとつより管理が大変で手間がかかるし、手間をかけるのも愛情じゃん?って考え方もあるでしょうから)
    • good
    • 0

>夫の立場からすると俺が働いたお金ばかりあてにするなよ・・・と正直思ってしまう事ってありますか



全くありません。「おれの金」と思ったことはありません。
あくまで家族のお金としか思っていません。
私の場合は、家計管理はすべて妻(専業)に丸投げです。

『私の「通帳の」お金が』 って言ったんですよね。
『私のお金が』      って言ったんではなく。

だったら旦那さんもくだらないですね。
形式上の話です。

ただ、それが旦那さんの気にさわったのであれば、今後気をつければよいだけの話です。
    • good
    • 0

旦那が幼いと思う。


『私の通帳のお金が』で合っているではないですか。
とはいえ、些細なことで喧嘩するのが夫婦の宿命で。
どうせ「私のプリンが、私の大福餅が」と言ったところで
「俺の給料で買った」と喧嘩する時はする。
あまり深く悩み過ぎずにね。深く考え過ぎると「信用」がどうとか
変な方向え行きます。
一緒にやってるんだよ、と貴女が思っていればそれで良い。
    • good
    • 0

労働の対価として得た給与ですから、夫の立場からはそう言いたくなる気持ちも私は理解できます。

とはいえ内助の功あってのものですから、言ってはいけないことでしょうね。(熟年離婚の年金分割なんかにも通じる話でしょうけれど。)
でも、あまりに独りよがりな物言いばかりだと、つい言いたくなるんですよねぇ。自分(夫)の給与で生活してるってことは紛れもない事実ですから、言ってしまいたくなる場面があるのは正直あります(汗)。でも、だからといって信頼していないとかいう話ではないんですけどね。

ところでパート代の行方(=全額貯蓄)って、ご主人はご存じなのでしょうか?お話の前後がわかりませんが、ご自身のパート代も含めた形でお金のお話をすれば、今回のようなお話にはならなかったのかなと思いました。

お話を見る限り、今回はちょっと熱くなってしまって言葉の行き違いがあっただけなのかな、とも思いますけどねぇ。いかがでしょうか。
あまり深く悩まず、少し冷却期間を置いてからお話されてはいかがですか?
    • good
    • 0

あなたが「私の通帳」と言ったのが発端だということは、きちんと


認識していますね。旦那はあなたが「自分のお金」と思っているん
じゃないかと疑っているんです。これまで信用していたとしても、
あなたの発言が疑いを呼び覚ましたんですよ。「お互いに」じゃな
くてあなたの考え方の問題です。

あなたが旦那の信用を取り戻すにはどうしたらいいかを考えて下さ
い。自分の意識の中に「私のお金」があったのなら改めましょう。
「二人で貯めたお金」専用口座ってのは見栄えのする案かもしれま
せんが、まずは失言の謝罪が先。多くの女性は謝罪が下手で、責任
転嫁や逆切れで事態を悪化させることが多いので注意して下さい。
「あなたが信用してくれない」とか「そんな意味じゃないって察し
てくれてもいいのに」は責任転嫁のNGワードです。チャンと謝って
二人のものを自分のもの呼ばわりしなければ、万事解決ですよ。
    • good
    • 0

我が家の場合は私の給料は私名義で妻のパート代は妻名義です


管理は主に妻がやり私が時々チェックするくらいです
結婚当初は妻は専業主婦だったのですが一戸建ての購入(ローン返済)
&子供たちの成長とともに私の給料だけでは大変なので
心苦しいのですが、妻にパートで働くことにしてもらいました。
我が家の場合ですが、「俺の通帳はどうなってる」や
「妻(名前で呼びます)の通帳は?」など別に区別なく名義の名前で
言いますが、それが「おれの通帳だからおれの金、とかその通帳は妻の名義だから妻の金」という概念はないですね。
確かに、夫からそういうことを言われてショックだと思いますが
ちょっと言い方を変えただけで言い争いになるのはどうかな?
話は前後しますが、我が家は家のローンなど諸問題があって
とりあえず、頑張って家のローン返済をできるだけ
早く(繰り上げ返済)し、かつ子供達も大学までという願いがありますので、そういう意味でもお金の区別はありません
    • good
    • 0

上手くまとめられないのですが、ご主人も信用していないからではないと思います。


夫婦と言っても元々赤の他人な訳で全て気持ちが通じるわけじゃないんですよね。
我が家も同じようなことでずいぶん口論になりましたよ。若い頃は。

ご主人にしてみたら「自分はこれからの事を色々考えて仕事頑張って妻を養って行こう!」って思っている所を
「私のお金」的なことを言われたのでショックだったんだと思います。

ただ、口論になった時に奥様の気持ちは伝えていますよね?

通帳を一つにするのもいいと思いますが、我が家ではあえて今でも自分の収入は自分の通帳に振込んでいます。
主人には、「誕生日とか記念日とかには自分の働いたお金からプレゼント渡したいでしょ。
外食とかも家のお金じゃなくてたまには私のおごりにしたいのよ」
と、言ってます。

そして、我が家も基本的には主人の収入でやりくりしていますが
外食などの時には主人に「ごちそうさま」って言っています。
いつも頑張ってくれてるおかげだよ~って言葉で伝えてます。


それだけでも、主人側の気持ちは全然違うみたいですよ。
当然、口論の回数も減りました。
とはいえ今でも大きなけんかは時々しちゃいますけどね。
    • good
    • 0

>私が表現をあやまって『私の通帳のお金が』という言い方



これが問題だったのではないでしょうか?
信用してるとか、してないとかの問題じゃなくて、『私の通帳のお金が』ということに腹を立てたのでしょう。「私のお金」というつもりではなかったにしろ、会話の内容次第では、私でも腹を立てたかもしれません。

今後は、ご主人名義で、貯蓄用の口座を作り、生活費は、あなたの給料とご主人の給料から同じように出して生活するようにされてはどうでしょうか?
あなたが、夫のお金、私のお金、という意識がないのなら、それで問題解決だと思うのですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!