dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ4歳のメスのチワワです。
最近おなかに紫色のあざ?のようなものを見つけました。
発見して4,5日になりますが、見つけた時と大きさ、色はほとんど変わっていません。
表皮に近いところにあり、内出血、もしくは血管のふくらみのような感じで、触ると少しぶよっとしています。
しこりではなく、血がたまっているような感じなのです。
大きさは小指の先程度で、みぞおちのあたりの、右のお乳寄りの位置にあります。

乳腺炎かとも思いましたが、ネットで調べるとどうもそのような感じではありません。
思い当たることといえば、1週間ほど前、一緒に遊んでいて、胸かおなかの辺りに誤って人間の足が強めに当たってしまった事ぐらいです。
それでも、そのときはちょっとびっくりしたような感じで、痛がったりはしていなかったのです。
ただ、あざを見つけたのがその翌日あたりでしたので、強いて言えば、原因として思い当たるのはそれくらいです。


もともと食の細い子ですが、食欲、元気は特に普段と変わりなく、走り回ったりおもちゃで遊んだりしています。

今週中に予防注射で病院に行く予定ですので、その時に見てもらおうと思っているのですが、もし悪い病気だったらと、不安でたまりません。

外傷性のもので、放っておいても治るのならいいのですが、内臓からきている場合、どんな病気の可能性があるでしょうか。
犬の病気について知識のある方のご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

読んだ限りでは血豆みたいな感じなので、血管腫なのかもしれないですね。

血管腫は皮膚によく見られます(脾臓にもできることがあります)。皮膚にできた血管腫であればたいしたことはないです。読んだ限りは違うと思いますが、もし血管肉腫であった場合、外科的切除だけでなく化学療法の対象になると思います。
今週にワクチンに行かれるとのことなので、その時に獣医さんにご相談されるのがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も、色々調べて血管腫の症状にとても似ていると思いました。
でも、原因がよくわからないんですよね。
病院では、血管腫ということは言われませんでしたが、今のところ治療の必要のないもので、様子見ということになりました。
前回の生理から何ヶ月もたっているし、年齢的なものからも、乳腺の病気の可能性は低いとのことです。
とりあえず、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/19 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!