dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は24歳の会社員。彼女は23歳フリーターで、付き合って1年半、同棲を始めて9ヶ月です。結婚の約束もしていました。
そんな彼女から、4日程前(2週間ほど前からお互いにすれ違いは感じていました。)に好きかどうか分からないと言われました。正直私もマンネリは感じてはいましたが、一緒に暮らしていたら当然の事だと思っていました。彼女と話し合った結果別れるという決断をしたのですが、翌日荷造りをしている時に「もう一度やり直して欲しい」と私の方から彼女に伝えました。というのもいざ別れるとなると、彼女の大切さに気付いたんです。すると彼女は少し考えさせて欲しいと。。。
そこで一度彼女は実家に帰り考える、私は家に残るという形をとりました。
彼女は恋愛経験が少なく、「マンネリという感情が分からない。今の気持ちがマンネリなのか、本当に気持ちが無くなったのか分からない」と言います。ですが、別れ話の途中はずっと泣いており、寂しいと言います。私が誕生日の時にあげた指輪を今でも左手の薬指に付けています。
実家に送っていく途中に、「なぜつけているの?」と聞いたら「まだ私は彼女だし、いつもと変化の無い状態で考えたい」と言いました。
私にはそれが理解でき無かったのです。好きじゃなくなった人から貰った指輪を左手の薬指に付けている方が不自然なんじゃないか?と。。。彼女も左手の薬指に指輪を付けるという事は特別だと思っている、と昔言っていました。
こんな彼女とまた幸せに暮らせるでしょうか?私は彼女が必要で、愛情もあるので元の状態に戻れるなら戻りたいと思っています。
また彼女の今の気持ちはマンネリなのか?冷めてしまったのか?どちらなのでしょうか?
同じような経験をされた方。アドバイスお願い致します。
(駄文・長文で失礼致しました。)

A 回答 (3件)

彼女さんの気持ちが少し分かる気がします。


私も彼と同棲しています。
この2年の間に何度出て行ったことか…^_^;
だけど、誰が悪いわけでもないんですよね。
文面を見る限り、質問者様は優しくて彼女さん想いなかただと思います。また、彼女さんも自分の気持ちが分からず悩んでいるものの、質問者様を大事に想っているように思います。

私自身直面した思いなのですが、同棲が長くなるにつれ、新鮮さがなくなり、ドキドキも減り…その分一緒にいて安らぐとか安ど感は増すのですが、なんだか物足りなくなるんです。
前は一緒にいるだけでドキドキして、嬉しくて、キスもいっぱいしていたのに、最近は全てがマンネリしてしまうその変化に不安や戸惑いを感じたりします。
しまいには、「彼のこと好きじゃなくなった」と思うこともあります。

彼女さんももしかしたらそうなのかもしれませんね。

だけど、本当に彼女さんの気持ちが冷めていたら、皆さんの言うようにそんな相手の指輪なんてしたくないし、考えさせてほしいなんて曖昧な言葉は言わないと思います。
気持ちが揺れている証拠ですよね。

おそらく別れてしまうのが怖いのでは?別れたくない、でも気持ちが分からない…そんな感じなんだと思います。
なので、少し時間を置けば必ず、彼女さんの中で答えが出るはずですよ。質問者様はいつものように彼女さんに優しく声をかけてあげてください。
私が実家に帰った時、彼はいつものように「ただいま」とか「おやすみ」とかメールをくれました。
「寒いから風邪ひかないようにしなよ」とか言われると、今までの気持ちが嘘の様に彼が恋しくなり、戻りたくなりました。
彼のそばがどんなに居心地いいか、離れてみて分かったんです。
それに毎日家事をしていたので、実家に帰るとしなくていいので楽なのですが、逆になんだか虚しくなりました。生きる張り合いがないみたいな…
彼のもとに帰ると彼は「おかえり」って笑顔で迎えてくれました。
私は「私の居場所はここなんだなぁ」って嬉しかったです。
同棲する中で、この問題にぶち当たる人は多いんじゃないかな?

大事なのは家事を協力すること、感謝の気持ちを忘れないこと、そして何より相手を大事に想うことだと思います。

私達は今、家事を分担して「ありがとう」「助かったよ」と必ず言うようにしています。

あと、無理しないことですね!!
私達は記念日の度にお祝いしたり、やたらとデートしたり、マンネリしないようにいろいろしましたが、逆に疲れて続かず^_^;
今は「そういえばもう2年やねぇ」と思いだしたように話して笑っています。「そんだけ一緒に居れたんだね」ってな感じで以前よりなぜかラブラブです。

今の質問者様達に必要なのは、一定の距離と時間だと思います。
あまり放置されるとかえっていじけちゃいますから。
彼女サンが「私の居場所はあなたの隣しかない」と感じることで、また戻れると思います。
もし、彼女さんが普段から料理、掃除等をこなしているのなら、質問者様が「○○はいつもこんな大変なことをしてくれてたんだなぁ。」とかさりげなく感謝の想いやさみしさをメールしてみては?
あんまりしつこいと逆効果ですけど、私は時折来る彼のそんなメールに心打たれました。

今は不安や寂しさですごく焦るかもしれませんが、質問者様の想いが彼女サンに伝わり、また笑って一緒に過ごせる日が来ることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。
今彼女と少し話して来ました。
お互いに意見を交わして、結果的には来週の日曜日まで連絡は取らずに距離を置いて見るという結果になりました。
質問にも書いていた通り彼女は、恋愛経験も少なく今の気持ちに戸惑っている様子でした。
ただ私の「1番良い結果はお互いに元の関係に戻れることじゃない?」との質問に「そうなれるなら、1番良い結果だと思う。」と答えたり、「離れていた4日間で寂しいと思った事が何度かあった。けどそれが○○(私)を思って寂しいのか、一人になっている状態が寂しいのか解らない。」と言ったり、何だかどちらとも取れる様な返答もありました。
彼女は「今は1人でゆっくり考えたい。私の人生がかかってる問題だから、もし○○(私)と元に戻れた時にはもう同じ様になりたくない」としきりに言っていました。ちなみにまだ薬指には指輪がついていました。
何だか自分でも煮え切らない部分も沢山ありましたが、彼女言っていることには筋が通っていると感じましたし、お互いに良い時間なのだと思います。私にも反省する部分が沢山あると思いますし。。。

私は今回初めて質問をさせて頂いているのですが、赤の他人の私の質問に親身になってお答え頂いていると、本当に人の温かさを身にしみて感じます。本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/05/17 23:02

質問者様の感じるとおり、気持ちのなくなった人との


指輪などつけません。
迷っているのでしょうね。

まずは、お互い考える時間ができたのですから
今は距離を置いていいと思います。
別れているわけではないようなので、その距離で
恋愛できればお互いの位置が確認できるかと思います。
待ち合わせをしてデートするうちに、また新鮮さも
戻ってくるかもしれませんし。

今度彼女を迎えに行く時は、プロポーズを考えてみては
いかがでしょう。
同棲を解消してプローポーズでは節操ナシのようですが、きちんと
ふたりで生きていきたいという意思表示が必要だと思います。
そのために努力したいという姿勢を見せなければ彼女は
納得しないでしょう。
結婚までの道のりを具体的に考えて、「いくら貯まったら結婚
する、それまではそれぞれ貯金」と新しい目標ができれば
またふたりの距離感も変わるかと思います。

最終的にまた同棲しても、マンネリが当然とは思わないように。
相手に対する気遣いを忘れないよう。
家族が落ち着いて暮らす団欒を目指して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。
今彼女と少し話して来ました。
お互いに意見を交わして、結果的には来週の日曜日まで連絡は取らずに距離を置いて見るという結果になりました。
質問にも書いていた通り彼女は、恋愛経験も少なく今の気持ちに戸惑っている様子でした。
ただ私の「1番良い結果はお互いに元の関係に戻れることじゃない?」との質問に「そうなれるなら、1番良い結果だと思う。」と答えたり、「離れていた4日間で寂しいと思った事が何度かあった。けどそれが○○(私)を思って寂しいのか、一人になっている状態が寂しいのか解らない。」と言ったり、何だかどちらとも取れる様な返答もありました。
彼女は「今は1人でゆっくり考えたい。私の人生がかかってる問題だから、もし○○(私)と元に戻れた時にはもう同じ様になりたくない」としきりに言っていました。ちなみにまだ薬指には指輪がついていました。
何だか自分でも煮え切らない部分も沢山ありましたが、彼女言っていることには筋が通っていると感じましたし、お互いに良い時間なのだと思います。私にも反省する部分が沢山あると思いますし。。。

お礼日時:2008/05/17 22:55

はじめまして。


私も現在彼氏と同棲しています。
質問者さんのお話を拝見する限りでは、
まだまだ望みはあるんじゃないかな?という感じです。
彼女さん、ご自分で
「まだ私は彼女だし・・・」と言ってることですし。
私なんて、もう好きじゃなくなった人から貰った指輪なんて、
付けるどころか、もう見るのもイヤです(笑)
ただ自分も同棲して感じたことですが、
彼が以前より私を大切に扱ってくれなくなった気がします。
早く帰ってくると約束していても、
帰社直前に同僚から飲みに誘われたら、
そっちを優先させたり。。。
要するに、「帰ったらアイツは家にいてどうせ会えるんだから、
まぁいいか。」って事なんでしょうね。
怠けちゃってるんですよ。
今回の件は、質問さんの「マンネリ」な空気を彼女さんが感じ、
気持ちが不安定になったのが原因じゃないかな?と思います。
だから質問者さんも、「マンネリなんて当然」なんて思わないで
同棲する前以上に彼女さんに優しくしてあげて下さい。
高価なプレゼントを買ったり、
どこか遠くへ連れて行ったりするんじゃなく、
ただ隣にいて、よく笑い、たくさん話しかけて、
とにかく彼女さんにいっぱいかまってあげて下さい。
もう少しして質問者さんの気持ちが落ち着いたタイミングで、
彼女さんに連絡を入れてあげたらどうでしょうか?
今の気持ちを伝えることによって、
彼女さんの気持ちも甦るのではないかと思います。
彼女さん、早く戻ってきてくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、同棲前の頃と比べると、愛情表現や優しさがうまく伝えれて無かったと思います。
そして私の心の中に「別れなんて絶対に向こうから言うはずが無い」と思い込んでいた部分もある様に思います。
まだ私も不安定な気持ちなので、もう少し時間が経てば連絡してみようかと思います。

お礼日時:2008/05/17 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています