皆さんどうもこんばんは。
生物の組織についての質問です。
大学受験用のある参考書では、網膜は動物の組織(上皮、結合、神経、筋組織)のうち、上皮組織に分類されるとなっていました。
しかし、発生から考えると、脳胞から出てきた眼杯が、レンズ体を誘導したのち網膜になるのですよね?
そしたら、網膜は神経管由来で、神経組織に分類されてもいいような気がするのですが?
それに網膜には視細胞、視神経細胞を含みますよね。そしたら、ますます神経組織でもいいような気がしてきます。
なぜ、網膜が上皮組織になってるのか分かりません。
どなたか、わかる方教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
生物では,上皮組織は「体表や体腔の内面をおおう組織。
」という定義です。つまり,発生面や機能面で分類しているわけではありません。神経を含んだ上皮を感覚上皮といいます。例えば,嗅上皮(臭上皮)などもここに含まれます。網膜も感覚上皮です。
発生的にはあなたのおっしゃるように脳の一部です。また,細胞レベルでは神経を含みます。しかし,脈絡膜や色素細胞等は神経ではありません。何種かの細胞によって網膜は形成されています。そしてガラス体をおおっています。このおおっているがために上皮に分類されます。
ご不満でしようが
回答ありがとうございます。
「不満」どころか、むしろ「なるほど!」といた感じです。
>神経を含んだ上皮は感覚上皮といいます。
なるほど、神経機能より上皮機能を優先的にとらえるのですね。
>そしてガラス体をおおっています。このおおっているがために上皮に分類されます。
こう考えると確かに上皮ですね。
バイトで生徒に生物を教えているのですが、バイト中に疑問になり、生徒と二人して悩んでました。納得です。
大変わかりやすい回答どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
網膜は、眼球の内面の硝子体を包む膜で、瞳孔から入る光の色や形を感じる視細胞があり、その情報を視神経から大脳に伝えれますよね。
よって、神経組織に分類されます。でも、内側の神経膜と外側の色素上皮細胞層の2つの膜が合わさってできているので上皮組織というのかな???
回答ありがとうございます。
>内側の神経膜と外側の色素上皮細胞層の2つの膜が合わさってできているので上皮組織というのかな???
上皮組織とつくものも含んでるので神経組織と言い切ってよいものか?
自分もこれは疑問でした。
一応、上にちょっと面白い回答がありました。もしまだご覧になってないならご覧になってみてください。自分は、「なるほど」と思いましたよ。
No.1
- 回答日時:
高校生向けに書かれているものは、
難しいものを分かりやすくするために、
嘘が書かれているものが多く見受けられます。
網膜は、いろいろな細胞を含んでいますが、
多くは神経細胞から成っています。
http://bunseiri.hp.infoseek.co.jp/sikaku.htm
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/phy/phy00075 …
回答ありがとうございます。
そうですよね、ほとんど網膜の層のうちほととんどを神経細胞が占めてますよね。
だから、おかしいと思ったのですが、上に面白い回答がありました。
すでにご覧になったかもしれませんが、もしまだご覧になってないなら見てみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BSA溶液の作り方。
-
mock細胞とは?
-
木はどこがどのように成長する...
-
どのくらいの期間で、細胞は、...
-
グリセロールストックについて?
-
遠心分離の際の回転数の決め方
-
細胞培養中の継代でのトリプシ...
-
実行時エラー 3061 パラメー...
-
DNAポリメラーゼが必要とするプ...
-
DNAの細胞内質量は
-
細胞の増殖曲線、doubling time...
-
原核細胞が原形質流動をしない...
-
植物細胞を低張液にひたすと…
-
卵の黄身って単細胞なんですか?
-
RAW264.7マクロファージについて
-
線維化とは
-
膨圧と浸透圧の違い
-
接着面とはどこのことですか?
-
魚の眼の濁りについて。
-
HepG2の継代について 凝集しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSA溶液の作り方。
-
mock細胞とは?
-
細胞をさいぼうとさいほうに読...
-
遠心分離の際の回転数の決め方
-
細胞膜の選択透過性と半透性の...
-
RAW264.7マクロファージについて
-
Image Jでの細胞面積の測定につ...
-
グリセロールストックについて?
-
パーセンテージで得られた結果...
-
細胞っていくつくらいの原子か...
-
どのくらいの期間で、細胞は、...
-
FBSの保存温度について
-
ヒトが飲食できる最高の温度は?
-
細胞が小さいことの意味
-
接着面とはどこのことですか?
-
生理食塩水の0.85%と0....
-
膨圧と浸透圧の違い
-
細胞や物質の読み方
-
キャリヤーDNAについて教えてく...
-
Cell LineとPrimary Cellの違い
おすすめ情報