No.4ベストアンサー
- 回答日時:
白いのでしたら、カビではないと思うのですが・・・、
レンガなども素焼きの鉢と同じように白い粉みたいな物が付着しますが、それは 「アク」のような物で、水分を多く含んでいる時に出てくるようです。
素焼きの鉢は、別にも緑色のカビなどが付いたりもしますが、私はそれはそれで素焼きの鉢の風合いだと思い、あえて素焼きの鉢を選んだりしますよ。
気になるようでしたら、参考にして見てください。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~koyamaen/bbs2/956202 …
No.3
- 回答日時:
たぶんカビじゃありません。
カルシウム塩かマグネシウム塩でしょう。素焼きの鉢には良くあることで、水道水に含まれる金属イオンが反応して出来たものです。もちろん胡蝶蘭の育成にそう影響は与えません。
鉢だけを水につけておけば溶けてしまうと思われます。
No.2
- 回答日時:
ファレノの原種は、木に着生したものです。
通風が悪いのが原因と、たぶん水の与えすぎだと思います。十分に水コケが乾いた後、ドバって水遣りするのがベストです。直射日光はダメなのでレースのカーテン越しは結構ですが、これから後は気温差が大きい場所なので置き場所を変えた方が良いと思います。なるべく温度が一定のところ。出来れば15度以上。この温度を保つのは難しいので水を
控えるしか方法がありません。
株が成長していない冬場にたくさん水を与える必要ないと思いますし、肥料も厳禁です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
オリーブの葉が黄色くなる
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
植物を鉢で育てる場合、市販の...
-
マリーゴールドの葉が細くしお...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
盆栽の松にアリの巣ができました。
-
夜来香の育て方
-
姫りんごが枯れはじめてしまい...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
ブルーベリーの鉢植えにコバエ...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
ペーパーウィックとはなんですか
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
陶器の水鉢に穴を開ける方法
-
根腐れしてしまった紫陽花につ...
おすすめ情報