dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。

自宅でスクラップブッキングをみんなでワイワイやるサークルを立ち上げようと思っていますが、
なかなか良い名前が思いつきません。
(スクラップブッキングとは、写真を楽しく飾りながら美しく保存するクラフトの事です。)

スクラップブッキング、思い出、写真、自宅でなどのキーワードから何かいい名前がつけられればなと思っているのですが、
外国語で何かよい案はありませんか?
特に"思い出"を外国語で何と言うか、教えて頂けるとうれしいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

>自宅で



私の家で
en mi casa
エン・ミ・カーサ

スペイン語です。
    • good
    • 0

ポルトガル語


Lembranca レンブランサ
    • good
    • 1

mille_printemps さん はじめまして



白日晴天、清風明月にして、春満開
いいお名前ですね 吉野の千本桜か
いいえそれは、原谷のしだれ桜です

そんなにお悩みにならないで、ご質問の文に
お答えのヒントが、チラッと見え隠れしてます

さて、本題です

「思い出」はフランス語ならsouvenir (スヴニール)です
男性名詞で、その冠詞は、un(アン)、le(ル)などです
お手数ながら先月29日の投稿/回答をお読み下さい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3986058.html

今回の場合には、綴られた文中の『みんなでワイワイやる』
コレに運良く着想を、得まして、次の語句をお薦め致します

● Ramages d'images (ラマジュ・ディマジュ)

作りは、二つの名詞をd’で繋げてあります 
ramage(小枝、其処から意味が拡大して複数形のramagesは
枝葉(花)模様、更に、その小枝にとまる小鳥の囀りの意味)
imageは、イメージで、ご利用になるお写真などなどです

つまり、(音無き)思い出に満ち満ちたお写真を、あれこれと
大きさや位置を決めながら、楽しく飾りゆけば、その画像達が
息を吹き返して、あたかも生き物のように自然と当時の様子を
ワイワイと、わやわやと、ぺらぺらと、仲良く語り始めること

尚、音韻の重なり(mages)を得たくて、ramagesの語を利用です
この語が、チョッとお感じなら、より身近な語(poeme ポエム
eにアクサングラーヴ)にして、poeme d'images も良いでしょう
(言葉でなく、お写真達により作られる詩とのことですね)

ご不明の点は、何なりと。。。
    • good
    • 0

”思い出””外国語”から離れてしまいますが””ぬくもり””でどうでしょうか?

    • good
    • 2

『思い出』


ドイツ語→Erinnerung : エイネルン
イタリア語→ricordi : リコルディ
スペイン語→recuerdo : レクエルド
フランス語→souvenir : スヴニール
韓国語 → チュオク
中国語 → フイイー
ネーミング辞典なんてのが学研から刊行されてますから、それも使えると思います。どんな写真を撮るのか、その写真の特徴を考えて過去に似た画風の写真家から名前を撮るのも面白いかも知れません。
良い名前が決まるとよいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!