dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2000万ほどの土地つき建物を購入した際、司法書士に支払う手数料はいくらほどでしょうか?また、参考書などを手本に自分でもできるようなことでしょうか?

A 回答 (1件)

司法書士への報酬額は人それぞれですので、一概にいくらといったものはありません。


前は下記URLのような報酬規定があったのですが、今は自由裁量で決められます。ただし、参考程度にはなると思います。
http://ace.wisnet.ne.jp/wada/binran/housyuu/shih …

もちろんその他に登記時の登録免許税が発生します。

それから、ご自分で登記されるというのはできますが、銀行等からローンを組んで購入される場合は、登記に不備があると貸す側も大問題になるため個人での登記は認めていないと思います。
また、現金購入などの場合であっても、登記手続きをするにはそれなりに資料をそろえなければできませんし、多少なりとも知識が必要ですので、それを勉強するだけの時間と余裕がなければご自分でされるのは難しいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が送れてしまい申し訳ございませんでした。大変参考になりました。ローンを組む際はまた事情が変わってきたりするのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/07 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!