dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年前に父がかけてくれてた保険があるのですが、自分の保険を見直そうと思うのですが、解約した方がよいですか?それか何か得な方法ありますか?
私の特別養老保険は、
26歳 会社員(両親を扶養に入れています)
保険開始日H9.1.10終期H24.1.9 保険期間15年
満期保険金 50万 死亡保険金5百万
入院保険金7千5百(5日より120日)*けがの場合も同様
手術 10.20.40倍
健康祝金25万(今のところ患ってないので受け取れます)
通院療養給付金
毎月保険料 ¥6,300.-

A 回答 (3件)

 まず、保険について考えてみてはいかがですか?


 金銭の損得で考えれば、はっきり言って損です。毎月6300円貯金したほうが得でしょう。
 takatann0104さんは車に乗ります?もし乗るならば自賠責保険のほかに、任意保険にも加入しますよね。万が一のことを考えて・・・。
 で、簡易保険のほかに何か保険には加入されていますか?今、入院すると1日約1万2000円位かかるそうです(平均ですが^^;)入っている保険の入院保障がその金額より多ければ、解約されてもいいと思います。(ただし、還付金は、今まで払っていた額は戻ってこないはずですが・・・)
 満期まで持っていても、金額的に考えれば不利な契約なので、解約をお考えなら早めに解約するのがいいでしょう。
 まとまりの無い文章ですいません。
 
    • good
    • 0

この保険は10倍型ですね。


考え方としては、
十五年の総支払額を計算して、そこから受け取る金額を引きます。
その金額を今度は十五年で割ってさらに十二ヶ月で割ります。すると、一か月分の掛け捨てになる金額が出ます。
この場合2133円の掛け捨てになります。
この金額で、一日7500円の入院保証、貴方にとって高いですか、安いですか。
簡保は保険金の支払いが早いのもメリットかと思います。
ちなみに簡保に入り直した場合入院保険金を満額もらえるのは二年後からになりますので、注意してくださいね。
    • good
    • 0

??どうしたいのですか?


保険として得かということなのでしょうか。
それとも貯蓄としてですか?
後者なら損です。
15年間の総支払額をけいさんすればわかりますが113万4千円
戻ってくるのは健康で75万です。
ただし、現在解約していくら戻るのかは証券を見ないと分かりません。
5年経過していると言う事は37万8千円支払っていますから。その辺も合わせて、検討されたらいかがでしょうか。

この回答への補足

mimidayo様
有難うございます。保険として得かいう事です。私も計算しました。でも、この総支払い額と満期金で貰う額(75万)は他の保険と比べた場合特な保険なのか、損な保険なのか。5年前なのでまだ良い時の保険なのかと思ったのですが、損な保険なら解約して他の保険に入ろうかな、と。郵便局に問い合わせた所、今のところ解約返礼金は26万と言われました。持っていた方が良い保険なのでしょうか

補足日時:2002/11/15 15:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!